そぼろー!(挨拶有楽街にある「まるしょう」は飲みのあとに行くラーメン屋さんとしては最高ですね!醤油ラーメンバンザイ!有楽街のメイン通りには、みやひろ、三太、まるしょう…などなど有名店がたくさんあるので、おなじみのラーメン屋さんです。
中区
人気過ぎでしょ!究極のトリイソース「the sauce 2015」を買いに行ったら既に完売していた件...!
トリイソース...完売!!!1(挨拶浜松に本社・製造工場がある鳥居食品株式会社さんが、12月4日(金)より「the sauce 2015」なる究極のソースを数量限定で発売開始したそうです…が、既に完売している模様です。販売開始から数日で売り切れてしまう「究極のソース」とは一体...というわけで、 今回はトリイソースのお話しです。
[浜松ラーメン] みやひろに行ってきた! - 中区肴町(有楽街)
有楽街の老舗中の老舗、みやひろに行ってきました!
いやーホントみやひろは飲みの後に行くには最高のラーメン屋ですね!醤油ラーメンバンザイ!
いつも当たり前のようにふらっと立ち寄ってて記事にしてなかったなと思ってこのタイミングです(笑)
オーダー 中華そば 500
男女問わず大人気のパンケーキ、MARK'S CAFEへ行ってきた! - 中区板屋町
お友達とカフェに行くってことで、浜松で人気なパンケーキを食べることに!そこで、今回はおいしいパンケーキで有名な MARK'S CAFE さんへ行ってきました!
ガラス張りでとてもオシャレなお店です。
テラス席にはわんちゃんを連れてきている方もいらっしゃいましたよ。
そ
NYセレブの間で大流行のコールドプレスジュースの専門店 OMG! へ行ってきた! - 中区佐鳴台
おはようございます!
さて、県内初出店!あのニューヨークセレブの間でも大流行した
コールドプレスジュース専門店 OMG! by doctor juiceへ行ってきましたのでレポです!
コールドプレスジュースってなあに?
さくっと説明すると、低速低温
新浜松駅のプロントでモーニングを食べてきたよー - 中区砂山町
早朝街中で用事があったので、プロントでサクッとモーニングをいただいてきました!
プロントは日中はカフェですが夜はバーになるので、ちょっと休憩するもよし、一杯引っ掛けるもよしでふらっと立ち寄るのには絶好のお店ですね!
オーダー:あさのラテ マフィンセット 45
7月10日オープン!さわやか浜松富塚店がリニューアル - 中区富塚町
現在、営業休止中のさわやか浜松富塚店ですが、7月10日(金)よりリニューアルオープンするそうです。
しかも、今月のげんこつおにぎりフェアは、7月9日(木)から!
富塚周辺のさわやかファンは富塚店にGOですね!
リニューアル直前のさわやか浜松富塚店の様子(6月28日時点)
9月中旬OPEN!佐鳴台のホワイトストリート沿いにスターバックスができるよ!! - 中区佐鳴台
中区佐鳴台に2店舗目のスターバックスがオープンするそうです。以前にも週刊はまつーで少しお伝えしていましたね。
先日、新店舗の近くを通りかかったので建設中の様子を見てきましたよー。
追記:9月15日にオープンしたようです。
佐鳴台のスタバがオープン!来春には浜松
うなぎが刺身に!?肴町にある魚魚一さんで珍しい一品「うなぎの刺身」を食べてきた - 中区肴町
街中のとあるお店では「うなぎの刺身」をメニューに掲げているお店があるらしい。 という噂を耳にしました。美味しい うなぎ屋さんの話題は良く出ますが、うなぎのお刺身は珍しい! かなり気になったので、調べて実際にお店に行って食べてきました。
高台自動車教習所の跡地にエブリィビッグデーができるみたい!! - 中区和合町
美味しさビッグ、安さもビッグ、ズバリ新鮮ビッグフジ~♪
先日、姫街道を通ったところ何か建設中の工事現場を見つけました。
近づいてみると、どうやらビッグ富士系のスーパー(エブリィビッグデー)ができるみたい!!
というわけで、建設中のエブリィビッグデー和合店の様
姫街道沿いにある喫茶店、しまうま珈琲のモーニングを食べてきた! - 中区幸
おはモーニング!(挨拶
久々にモーニングが食べたいな!ということで、姫街道沿いのピアゴの向かい辺りにある
喫茶店「しまうま珈琲」にやってきました。
今回も美味しく頂いてきましたよー。ということで、サクッと紹介です。
とうわけで、「しまうま珈琲」にやってきた
三種類のパンから選べる、元町珈琲のプレミアムモーニングを食べてきたよー
今回は、元町珈琲さんでモーニングを食べてきました。 日曜の朝の9時ぐらいに行ったんですが、既に駐車場は8割がた埋まっていまして、元町珈琲さんの人気の高さが伺えます。
ちなみに、浜松市内には上新屋町(市野のイオンの近く)と西伊場の2店舗があります。 今回お伺いした
珈琲も美味いけどベーグルも超美味い!アクト北にある「珈琲香爐」に行ってきた!! - 中区板屋町
ベーグル!(挨拶
今回は、アクトシティのちょっと北にある珈琲香爐(かふぇ こうろ)さんに行ってきました。
本格的で美味い珈琲が飲めると聞いてやってきたんですが、珈琲もさる事ながら一緒に頼んだベーグルが超美味かったので
そちらも一緒に紹介です。
というわけで、
もうすぐ創業40年の老舗喫茶、異豆珈琲店に行ってきた!! - 中区中央1丁目
昔、磐田の市民文化会館の北側に異豆珈琲という美味しいと評判の珈琲屋さんがあったんですが、
随分と前に無くなってしまったんですよね。
風の噂では浜松に移転したとか耳にしていましたが、先日、ググってたら偶然にも発見したので早速行ってきました!!
あ、ちなみに、
[浜松ラーメン]千歳の三太が閉店!?と思いきや、100m北のサークルK前に移転したみたい - 中区千歳町
太麺、醤油!!(挨拶
先日、友人と浜松の街中で昼飯を食べようとブラブラしていた所、千歳の三太のシャッターが閉まってました。
ん、休み?それとも、まさか...潰れた!?
と思いきや、移転の張り紙が貼ってりました
100m北のサークルKのお向かいに移転しただけみた
[浜松ラーメン] 細麺三太に行ってきた! - 中区田町
有楽街のラーメン店、細麺三太に行ってきました。浜松ではもう言わずと知れた有名店ですね。三太ですが今回お邪魔した方は「細麺三太」、モール街の方ではないですよ?お隣は、最近出来た「まるしょう」があり、すぐ近くの向かえには老舗の「みやひろ」と、ここ数年で有楽街の通りは一気にラーメン激戦区になりました。
[浜松ラーメン]鶏パイタン らーめん武蔵に行ってきた! - 中区上島
鶏パイたん!(挨拶 今回は、らーめん武蔵(たけぞう)に行ってきました!「鶏白湯(鶏パイタン)スープ」一筋のまさに鶏好きのためのお店です!有名なお店で、上島の近所の人はよく食べに行っているとの噂を聞いていたので早速食べに行ってきました!ちなみに、「むさし」じゃないですからね、怒られますよ!
試座OK!!アーロンやオカムラなど、ガチなオフィスチェアが揃ってる佐藤産業がすごい - 中区 高林バイパス沿い
デスクワーク系のお仕事をしている人なら一度は憧れちゃう事が多いのではないでしょうか?
アーロンチェアやオカムラのバロン、コンテッサなどなど、有名どころのオフィスチェア。
ググってみると、色々な人の購入レビューを書いた記事が見つかるのですが、「実際に一度
[浜松ラーメン]麺喰いkakeru(かける) に行ってきた! - 中区幸
中区幸にある「麺喰いkakeru(かける)」に行ってきました! 今年1月にオープンした新しいラーメン屋さんです。
浜松寺島町にドミノ・ピザができるぞー! - 中区寺島町
宅配ピザのドミノ・ピザが浜松に上陸です!webでは常に5%OFFだったりキャンペーンで割引クーポンが豊富なドミノ・ピザは価格(割引)、味共におすすめですので配達圏内の方はこれからピザ生活がはかどりますね!
ドミノ・ピザ 浜松寺島町が6月下旬にオープン
ドミノ・ピ
浜松駅前でチョコ味のかにぱん配ってるよ!
今日(5/10)の1時ごろにはまだやっていましたが今はどうでしょう?街中にいる方は、ソラモ付近を通る際にはちらっとのぞいてみるのもいいかも。
1時過ぎにかにぱんもらったツイート↓
浜松駅で無料でかにパンもらったったwww pic.twitter.com/mEgjnZJ3eq— 明日香 (@Asuka4
[浜松ラーメン] めん虎に行ってきた! - 中区助信町
とんこつ!!(挨拶 今回は「めん虎」に行ってきた!
車でも安心!駐車場がめっちゃ広い!柳通りにあるラーメン屋さんです。
2011年オープンの本場九州のとんこつラーメンのお店。メニューも豊富でテーブル席も多いので、多人数でも遠慮なく食べにいけます!
こって
[浜松ラーメン] 忍者ラーメン なばりに行ってきた! - 中区高丘東
知る人ぞ知る忍者系ラーメン「なばり」に意を決して行ってきた!ちなみに店内は自由な雰囲気でいろいろ展示されてて、一言で言うとアイドル好きはとにかく見てみたらいい!笑しかし、お店の写真はない!(撮り忘れただけですすいません次回お願いします…m(_ _)m) オーダー
[浜松ラーメン] 夜食で東勝軒○秀いってきた! - 中区向宿
今話題すぎるくらい話題の「東勝軒○秀」、「東池袋大勝軒」直系店でつけ麺好きにはたまらん…ってことで夜食でつけ麺を食べに行ってきた!オーダー:ワンタンつけ麺 880円こちらがワンタンつけ麺。おすすめからあえて外したチョイス。麺側、意外とシンプルなのはワンタンつ