毎年恒例2月のイベントといえば…?そう、「浜松シティマラソン」ですね!今年は平成最後のシティーマラソン!
スタートは9:00から。今年もおよそ10000人のランナーが走ります。みんな沿道で応援しよう!ちなみに天気予報は晴れのち曇り。やったぜ!最高気温は11℃の予報ですが、朝9時は6.6℃で風邪がやや強めの予報と、風による寒さが厳しい朝になりそうです。応援は防寒の準備をしてでかけましょう。
日曜午前の交通規制も毎年恒例。今年も、シティマラソン開催当日は午前中からお昼にかけて交通規制が行われますよー
関連記事
当日(2/17)は8:00〜11:30まで交通規制があります!ほぼいつもどおりです!
毎年おなじみシティーマラソンと言えば午前中からお昼にかけての市内交通規制。今年もコースやプログラムは例年とほとんど変わらないため、規制の内容もほぼ例年通りです。
国道152号線(飛龍街道)を走行して、浜松駅に8:45〜9:30頃に行きたい方は、上島駅より北側で、 遠鉄西鹿島線より東側の道路を利用して、浜松駅南口に迂回してください。
ってことで、ざっくり2つの大きな交通規制を覚えておきましょう。
- 8:00〜10:00頃までの間
- 市役所前周辺から四ツ池公園までのシティマラソンの順路で使用する区間
- おおよそ文芸台前から上島駅までの赤電の線路周辺の道路は9:30以後も規制対象範囲
- 8:00〜11:30までの間
- 四ツ池公園周辺と自衛隊基地周辺道路が交通規制
PDF裏面にある主な交通規制の内容一覧(昨年の内容を参照)
昨年はPDFの裏面が公式ウェブサイトで配布されていませんでしたが、今年はありました!嬉しい!
ってことで、主な交通規制を抜粋して引用します。
- 規制区間:「公園前交番北」交差点から「市役所前」交差点間
- 8:30〜9:10頃まで車両の通行ができません。
- 規制区間:「市役所前」交差点から「伝馬町」交差点間
- 8:50〜9:15頃まで車両の通行ができませんが、ランナー通過後、順次規制を解除します。
- 規制区間:「伝馬町」交差点から「楽器博物館」交差点間
- 8:50〜9:25頃まで車両の通行ができませんが、ランナー通過後、順次規制を解除します。
- 規制区間:「市役所前」交差点から「浜松聴覚特別支援学校東側」交差点間(四ツ池公園陸上競技場西側)
- 8:50〜10:00頃まで車両の通行ができませんが、ランナー通過後、順次規制を解除します。
- 規制区間:「ベルヴィリリアル前」交差点から住吉バイパス「ABCマート前」交差点間
- 8:00〜11:30頃まで車両の通行ができません。
- 規制区間:住吉バイパス「ABCマート前」からハーフマラソン折り返し地点間
- 8:50〜11:30頃まで車両の通行ができませんが、ランナー通過後、順次規制を解除します。
お問い合わせ等は、浜松シティマラソン実行委員会事務局(090-3839-9096)まで。
ちなみに、今年(2018年)の浜松シティマラソンの公式ウェブサイトの出来が例年に比べてだいぶ雑で情報の掲載が適当な気がしますがいったいどうしたんでしょう(笑)
【おまけ】TOMORUNさんの浜松シティマラソンのコース解説と攻略法をご紹介
昨年も紹介させていただいたTOMO RUNさんの浜松シティマラソン攻略記事を今年も紹介!
昨年にモーニングラジラでランニングについて熱く語るTOMORUNさんが、時間の枠の都合で話しきれなかったことをブログに書いたぞ!というランニングコーチ目線でのコース解説記事です。
浜松シティーマラソンのハーフマラソンコースは「上り坂」に対してどうプランニングするかがタイムを出すコツだとよく言われますが、そこには驚くべき攻略方法が…!なるほどなー!と昨年思いまして今年もリンクを貼らせてもらいました。
というわけで、今日は浜松シティーマラソン!ランナーの皆様は怪我なく無事に感想を目指してがんばってくださいね!
沿道で応援するみなさんー!応援と防寒の準備はできていますかーーー!
コメント