県内唯一のコールドストーンこと、コールド・ストーン・クリーマリー ららぽーと磐田店が
9月2日をもって閉店してしまうようです。
歌いながらアイスをこねて作ってくれる事で有名なコールドストーンさん。
オープンした時はメッチャ話題になりましたよねぇ。閉店かー、残念
ららぽーと磐田
【開店】[県内4店舗目]ららぽーと磐田のカーサ跡地にはH&Mが入るみたい!6月30日(金)でっかくオープン
はまつー読者さんからもちょいちょい頂いていたコチラの話題。
今年1月末に惜まれながら閉店したららぽーと磐田のカーサ跡地に、H&Mが6月30日(金)よりオープンするそうです。
うひょー、県西部では3店舗目のH&Mが磐田にやってくるぞー。
関連記事
【閉店】ららぽーと磐田のc
【開店】今度はららぽーと磐田にグローバルワーク!オープン時にはショップバッグのプレゼントも - 2017年5月19日(金)オープン
先日、市野のイオンにリニューアルオープンした記憶が新しいグローバルワークさんですが、
今度はららぽーと磐田に進出するようです。
場所はららぽーと磐田の1F、以前は7days sundayさんだったところ。
オープン時には、数量限定でショップバッグのプレゼントもあるらしい
【開店】ららぽーと磐田にデッカイmont-bellやYogiboの期間限定ショップができてる! - 磐田市高見丘
山好きな人には嬉しいmont-bellさんがららぽーと磐田にでっかくオープン。
向かいには、海外版の人をダメにするソファ「Yogibo」の公式ショップが期間限定でオープン。
なにこれ、ららぽーとさんメッチャ熱いじゃん!
関連記事
【閉店】ららぽーと磐田のcasa&SWENが1月29日(
元旦から初売りに長蛇の列!ビックカメラにトイザらスにららぽーとも。2017年の始まりだ―!!1
今年も元旦早々、街中にお出かけしてみましたよ!っと。
元旦の街中はビックカメラとトイザらスが主に初売りを実施!予想通りのなが~い行列ができてました。
記事最後のオマケでは、はまつースタッフが行ってきた「五社神社の初詣の様子」や「ららぽーと磐田の初売りの様子
【2017年版】年末年始のモールや駅ビルの営業日・時間をまとめてみたよー!!
今年(2017年)もまとめてみました。浜松近隣の郊外SC(ショッピングモール)や街中の年末年始の営業時間!
やはり今年も郊外SCは大晦日、元日関係なく頑張るよー!!といった感じ。 街中の商業施設は例年通り元旦はお休みが多数。12/31、1/2,3は営業といった具合。
一部で情報
【閉店】ららぽーと磐田のcasa&SWENが1月29日(日)をもって閉店に。現在セールを実施中! - 磐田市高見丘
年末は閉店するお店が多いですね。
今回はららぽーと磐田の家具・雑貨・インテリアのcasa&SWENが閉店する話題です。
ららぽーと磐田の開業当初の頃から営業していたcasa&SWENさんが2017年1月29日をもって閉店するようです。現在、最大で80%offのセールも実施中。 尚、イオ
併設店が多くて助かる!浜松市内のタリーズコーヒーをまとめてみたよ!【2016年版】
「はまつーは何でスタバしか取り上げないんだ!?俺はタリーズ派なんだ!!」
そんな貴方の為に作りました。タリーズまとめ記事!
浜松市内のタリーズは5店舗!スターバックス派に押されている感じはあるけど好きな人は好きなターリーズコーヒーをまとめてみました。
タリ
キッズスペースが併設!ららぽーと磐田のコールド・ストーン・クリーマリーがお子さん連れにメッチャ良さそうな件
先日、ららぽーと磐田のフードコートに立ち寄った所、コールドストーンがあるじゃないですか!
どうも調べてみたら県内唯一の店舗なんだとか。
ついにここら辺でもコールドストーンが食べられるようになったかー!とニヤニヤしていたら
そのお隣にはメッチャ可愛らしいキッ
ららぽーと磐田のクリスピー・クリーム・ドーナッツが閉店!コムサは3/25に移転リニューアルするみたい
超久しぶりにららぽーと磐田行ったら、いつの間にか大幅リニューアルしてました。
そういえば、昨年の夏から秋にかけて大規模なリニューアル工事してましたもんね!
だいぶ様変わりしていたので、うひょひょ?!とテンションを高めに周っていたら「クリスピー・クリーム・ドー
【2016年版】年末年始のモールや駅ビルの営業日・時間をまとめてみたよー!!
今年(2016年)もまとめてみました。浜松近隣の郊外SC(ショッピングモール)や街中の年末年始の営業時間!
やはり今年も郊外SCは大晦日、元日関係なく頑張るよー!!といった感じ。
街中の商業施設はまだ詳細を確認できていませんが例年通りであれば元旦はお休み。12/31、1/2,
ららぽーと磐田の健康ランド予定地についに進展!?...と思いきや、ららぽーと磐田が大改装するらしい
先日、読者から以下のようなタレこみを貰いました。
はじめまして!!ららぽーと磐田の健康ランドのところに事務所が出来て、工事が始まったみたいです。
健康ランドなのかはわかりませんが、また行ってみて下さい。
ついに健康ランド建設が動き出すのか、うひょー!!という
【悲報】ららぽーと磐田の前に建設予定の健康ランド、完成予定日を過ぎるもできる気配は全く無し
この看板覚えてますか!ららぽーと磐田の前の空き地に大きな岩が沢山置かれてますよね。 実は、あそこには健康ランドが出来るという話があるようで、はまつーでも2014年の6月ごろに様子を見に行っていたのがこちら↓の記事。
【2015年版】年末年始のモールや駅ビルの営業日・時間をまとめてみたよー!!
※この記事は過去の情報が載っています。最新の2016年版の記事があります。
【2016年版】年末年始のモールや駅ビルの営業日・時間をまとめてみたよー!! : 浜松つーしん
2015年の初売りは郊外SC(ショッピングモール)は大晦日、元日関係なく頑張るよー!!って感
サンストリート浜北のABCマートが閉店する一方で、ららぽーと磐田店が東海地区最大級の面積でリニューアルオープンするみたい
11月9日をもってサンストリート浜北のABCマートが閉店したようです。 プレ葉ウォーク浜北店より多少品揃えが良かったので、ちょくちょく利用させてもらっていたんですが...残念です。
ららぽーと磐田の前にホテル?健康ランド?広い敷地に石がたくさん置かれてる
ららぽーと磐田の前に大きな石が大量に岩が置かれていてなんだろう?と思って見てみるとどうやらビジネスホテルや健康ランドのようなものを建設する予定のようです。もし建設されたら、買い物の後にお風呂に入ってリラックスして帰る…!なんてこともできるかもしれませんね。