浜松エニィ(Any)で開催しているワークショップに参加してみた!お題は「コワーキング」と「WordPress」

LINEで浜松周辺の最新情報配信中!

ワークショップ!(挨拶

ということで、3/21にAnyで開催したワークショップに参加してみたのでレポです!今回参加したワークショップのテーマは「コワーキング」と「WordPress」で講師は星野邦敏さん!うひょー!はまつーもWordPress気になってるし講師があの有名な星野さん!ってことで参加を決意。

「ワークショップ」というとちょっと緊張します…という方もいると思うので、いったいぜんたいどんな感じでワークショップは開催されていてどんな人が参加するんだろうなーと気になっている方に雰囲気が届けばいいなぁと思います。

目次

まずは参加の前に受付!事前の参加申請を忘れずに!

DSC09224

受付は西側の入口を入ったらすぐのところに設置されていました。(any構内の駐車券精算機の近くです!)

ここで、係の方に申し込みをした時の名前を伝えましょう。えー、はまつーの鳥居です。っと。ちなみにこの受付係の方はこのスペースを取り仕切っているAny事務局の伊藤さん。

DSC09243

受付には講師の方が書いた参考書なども置いてありました。今回はwordpressというブログを構築するCMSの講義だったので、wordpressに関する書籍。

参加の申し込み自体は、Anyのワークショップのページから行うことができます。

現在はほとんどのワークショップが事前申し込み制になっているので、申し込みを忘れずに!満席の場合やワークショップが中止になる場合などの連絡は、申し込み後にメールが届くので、きちんと受信できるメールアドレスを書くことをオススメします。せっかく来たのに入れなかった…となるのは悲しいですからね!

今回参加したワークショップはこれ!

今回のワークショップは講義形式!

DSC09222

入ってみると満員御礼!席はほとんど埋まっていました。ちょこっと空いている席も、開始して少ししたら遅れてきた人で埋まっていく感じ。

今回は、講師の方が前で発表して、参加者の方はあらかじめ並べられた椅子に着席する講義方式です。

1つ目:コワーキングスペースのワークショップ

DSC09199

星野さんが大宮で運営している コワーキングスペース Office 7F のお話。コワーキングスペースとはどんなもので、どんなコミュニティが形成されていて、会員の方はどんな恩恵が得られて、さらに地域にはどんな影響を与えているか。概要をまるっと、実際の経験に沿ってお話してくださいました。

Anyにもコワーキングスペースがありますね!AnyのWebサイトでは「コワーキングスペース」を以下のように説明していて、講師の星野さんも重要だと説明していた”交流をする“ことに重点が置かれています。

「コワーキングスペース(Coworking space)」とは、一言で説明すると「異なる立場や仕事を持った人たちが、仕事や活動や交流をする場」のことです。オープンな作業スペースや会議室、打ち合わせコーナーなどを共有しながら、それぞれが独立した仕事を行います。

「自習室」や「レンタルオフィス」とのちがいは、「交流をする」という点に重点を置いていること。 ただ黙々と作業するのではなく、空間を共有しながら、コミュニケーションを積極的に取ることで知恵や知識、情報をシェアしながら高め合っていこうとする場なのです。
「新しいつながりやひろがりが期待できる」「自分と同じようにがんばっている仲間がいる」のはコワ-キングスペースの特徴のひとつといえます。

ちょーっとだけ意識高い感じに聞こえるかもしれませんが(笑) Anyのコワーキング会員であるはまつーの中の人も他の会員の方やスタッフの方とよくお話していますので、コワーキングスペース内で”交流をする”というコンセプトが良く機能しているんだなぁーと感じていますよ!

DSC09209

また、コワーキングのワークショップでは代表の星野さんだけでなく、店長の山下さんと、学生スタッフの漆原さんも発表。コワーキングスペースの業務や、コミュニティやスタッフとの関わり方について発表されました。

DSC09218

漆原さんからはスタッフの一員として実際の業務から得られた体験・経験のお話を聞くことができました。代表の方々だけでなく、コミュニティスペースに携わる学生アルバイトスタッフもこうして発表する機会が持てるのはいいなぁと思って聞いていました。いろんな視点からコワーキングスペースというコミュニティの話を聞けるいい機会でした。

2つ目:ワードプレスのワークショップ

DSC09227

WordPressのワークショップでは、ここで話すことはだいたいこの本にも書いてあるので復習にもおすすめですよーとのこと。お、早速本の宣伝ですね!

今回の入門講座では、WordPressとは何か、どんなことが出来るか、仕組みはどうなっているかなどWordPressに関する概要と一通り出来ることを前半に解説。

DSC09241

そして、後半は実際にインストールしてつかって見るところまでを実演でざっくり紹介するところまで丁寧に解説してくださいました。写真は実際にワークショップ中にインストールしたWordPressを使って浜松の日記を書いている様子。

DSC09230

参加者に質問して挙手してもらいながら進めていく場面も。名前は知ってるだけな人から既にサイトを運用しているというレベルの人もいて参加者のレベルはまちまちでした。

DSC09245

ワークショップ終了後には、講師の方に挨拶をする方が多いです。私も星野さんに挨拶させていただきました。貴重なお話をありがとうございました!

実際にものを作ったりするワークショップも開催されてるみたい

ものを実際に作るクラフト系や、絵を書いたりなどの実技を教えるワークショップも開催されているんだとか!こちらの場合は、長机に向かい合う形だったりとレイアウトはさまざま。実際に講師の方がワークショップ受講者の方に寄り添いながらワークショップが進んでいくようですねー。比較的少人数なのでじっくりと習うことができそう!

【Any-エニィ- ワークショップ http://www.any-h.jp/archives/category/workshop 】毎回満員の大人気講座が開催決定!!『3/24.26 自分が見ている世界をカメラで写してみよう!』写真…

Any-エニィ-浜松モール街ビルプロジェクトさんの投稿 2016年3月3日

他にもこのような形式で、実際にカメラを扱いながら行うワークショップがあったり、

【今朝はNHKさんがお見えです!】今日は朝からNHKさんが、コワーキング会員の合同会社テラックさん(http://www.terak.co.jp)が主催しているプログラミング講座を取材しています!大人気のエアリーペコさんのカメラ講座&家族写真家佐々木宏和さんの写真展も今日から開催中です^ ^

Any-エニィ-浜松モール街ビルプロジェクトさんの投稿 2016年3月25日

子供向けの教育ワークショップなんかもあります。この時にはNHKさんも取材に来られていたようで、大きなカメラをもったカメラマンさんがバッチリ映っていますね。目の前のお子さんめっちゃ緊張しただろうなぁ笑

Anyのワークショップは抽象的なテーマはあまり多くなくて、テーマ性がしっかりしているワークショップが多いですね。ワークショップを受講することで何を得られるかが明確なのがよいですね。

こんな感じで、Anyではワークショップが行われているよーという雰囲気をざっくり紹介しました。面白いワークショップを見つけたけれど参加するのがちょっと不安だ!という方は、まずは日程を確認してから気軽に参加をしてみてくださいね!

ちなみに、Anyスタッフの目が光っているうちは、怪しい勧誘はまずありませんからご心配なく笑 地域のみなさまの支援のもとで健全でためになるオープンなワークショップが開催されていますよ!とのことです、頼もしい!

最後に、ワークショップに参加するためにAnyに立ち寄られたら、併設のカフェに寄ってみてはいかがでしょう?ここのドルフィンカフェのコーヒーとスイーツはお手頃価格で美味しいのでおすすめですよ。実は、「はまつーおすすめカフェ」で5本の指に入っているカフェです。

書いた人:とりい 

※この記事の提供はAnyさんです、ありがとうございます!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次