浜松ニュース– category –
-
ノロウイルス感染の疑いで市内の小学生が集団欠席しているようです
浜松の小学校でノロウイルスの集団感染があったようです。ニュースはこちら。小学生905人下痢など訴え欠席 浜松16日、浜松市の14の公立小学校で合わせて905人の児童が相次いで下痢やおう吐などの症状を訴えて学校を欠席し、12校が学校閉鎖、2... -
航空自衛隊の夜間飛行訓練の日程が発表されています
航空自衛隊浜松基地のウェブサイトで、夜間飛行訓練の日程が発表されています。 以下にざっくりまとめました。 1、2月の訓練予定日と予備日 <ジェット練習機> ・1月20日〜22日 (予備日1月14日〜16日、1月23日、1月27日〜30日) ・2月10日、12日〜13日、...
-
【大量閉店】イオン市野の「閉店店舗のお知らせ」がすごい、全部で20テナントの閉店を発表
イオン市野では、7月31日のカーサ閉店を皮切りに大量のテナントが閉店することがわかりました。その数なんと20テナント!(閉店予定のテナントも含む) 8月末までに18テナントが閉店します。 そのうち飲食系は5店舗で、ファッション系が8店舗、残りの7... -
全浜松人が愛する「あの味」を自宅で!? すぎもとミート販売のジューシーくんハンバーグを食べてみた!
牛肉100%つなぎなし、レアがオススメのハンバーグをオニオンソースで♪ そんな某有名店を彷彿させるらしい「ジューシーハンバーグ」を特別価格で買えるという情報をキャッチ!というわけで、業務用食肉卸の「すぎもとミート販売(株)」さんに行ってみまし... -
バナナマンのせっかくグルメ!! 9月6日、13日に放送された浜松特集のまとめ!【鰻!カニ!絶景!餃子!ラーメン!】
9月6日に放送された「バナナマンのせっかくグルメ」の内容を追記して、記事を13日放送用に更新しました! みんなー!浜松においでー!(挨拶 9月13日の「バナナマンのせっかくグルメ」は9月6日の浜松特集の続き!今回は番組枠の半分くらい放送されるようで... -
テイクアウトからあげ専門店「すずきのからあげ」が8月7日にオープン!からあげレビュー付き – 北区根洗町
2020年8月7日にオープンしたテイクアウト唐揚げ専門店「すずきのからあげ」 からあげ専門店がまた1店舗、北区根洗町に8/7オープンしました!その名も「すずきのからあげ」!すずきさんがやってるからあげ屋さんです。場所は北区の根洗町、最近閉店した元... -
【閉店】中華そば三太が2020年7月末には既に閉店してた、天までとどけ移転オープンの2016年11月から約4年弱 – 中区田町
正確な閉店日はわかっていません、分かり次第追記します。(※はまつー調べの調査不足)「ラーメン三太」と「細麺三太」は営業していますのでそちらをどうぞ! 新型コロナの影響で街中の店舗が臨時休業して、まちに行く人が少なくなってしまっている最近で... -
まちなかのチョコレート専門店「アトリエ ショコラ アントゥル」が1/15にグランドオープン!チョコ好きはぜひザッハトルテを食べてほしい – 中区肴町
「アトリエ ショコラ アントゥル」の古橋さん まちなかの肴町エリアに、工房付きのチョコレートの専門店「アトリエ ショコラ アントゥル」がオープンします! お菓子のラインナップのメインは「ショコラサンド」。カカオ、抹茶、ホワイトパッションの3つ... -
法多山の栗だんごに1000人越えの行列!?そんな行列に朝7時30分から並んで話題の「栗だんご」をGETしてきた
栗だんご!(挨拶 2017年11月25,26日は法多山にて初登場の限定厄除けだんご「栗だんご」が登場&販売されました。 この2日間限定の販売で両日合わせて6000箱も用意されたとの噂。 はまつーでも独自調査したところ、かなりの前評判の高さにメッチャ人が並ぶ... -
あの「さわやか行列」が無くなる!? 予約システムが続々と導入されているらしい。ひゃっふーーー!!1
みんな大好きげんこつハンバーグ。 平日でも30分~1時間待ちは当たり前の人気店さわやかに、 とうとう予約システムが導入されたようですよ! ということは、店内に入りきらないお客さんが お店の前に溢れかえる、あの光景はもうなくなるのでしょうか。 待... -
【合格祈願】受験シーズン到来!浜松近隣の学問にご利益のある神社・仏閣をまとめてみたよ!
受験シーズン真っ盛り!高校受験はいよいよ1月末に願書提出ですね。 そういえば、学生の時に合格祈願にいったなー!筆者は見付のお天神様頼みだったのだけど他はどうなんだろう? というわけで浜松近隣の学業成就・合格祈願などの神社・仏閣をまとめてみよ... -
バーガーキング浜松市野店 – 市野イオンに12/23グランドオープン!浜松初出店!
好きなワッパーは「クワトロチーズ」!中の人です。さあ、ついに来たぞ…!バーガーキングが満を持して浜松初出店! 12/23の今日、市野イオンの1Fに「バーガーキング」がグランドオープンしました!うひょーー!やったね市民たち!これで市外に出なくてもワ... -
イオン市野に置かれてる不思議な装置「はんこ自動販売機」を試してきた!
ネットや一部界隈で話題になっている「はんこ自動販売機」を浜松でも見つけたので その体験レポートです。日本の文化に興味のある外国人にもウケているとか! 【イオン市野のイーストコートにあった不思議な装置】 設置されている場所はイオンの携帯や文具... -
【悲報】さわやか御殿場プレミアムアウトレット店で5時間待ちを突破し171組待ち【1月10日13時半頃】
いつもお休みには市外県外からの買い物客や観光客で混み合うことでお馴染みの御殿場プレミアムアウトレット店ですが、今日1月10日の13時半ごろに312分、171組待ちを突破! 先日、市が率先して『一見さんお断り宣言』の張り紙配布で一躍有名になった御殿場... -
【閉店】イオン市野にある「ユニクロ イオンモール浜松市野店」が8/19に閉店
ついつい帰りにエアリズム製品をついで買いしてしまう市野イオン内のユニクロが8月19日に閉店するようです。 店内には、「閉店します。」というポスターが入り口にでっかく掲示されていて、最近ユニクロに寄ったよーって方はもうすでに知っている方も多... -
【8月28日】浜松市で2名の新型コロナ感染症患者を確認、2名とも感染経路不明で軽症
浜松市は8月28日に2名の新型コロナ感染症患者を確認したことを発表しました。 2名とも感染経路不明で、軽症です。そして、5名未満の連続日数は8/25から4日目となりました。 今回の発表で感染確認者数は、浜松市では延べ192人となります。 【新型コロナ関連... -
【閉店】いきなりステーキイオン志都呂店が2020年8月に既に閉店してた、浜松市内は残り1店舗のみに
「いきなりステーキイオンモール浜松志都呂店」が2020年8月頃に閉店していました。営業期間は2016年11月〜2020年8月で、3年9ヶ月の営業でした。 2020年2月のペッパーフードサービス株式会社の決算発表で74店舗の大量閉店を発表しましたが、新型コロナの影... -
袋井インター目の前が広大な更地になっている件。第一三共の工場だったところ
はまつー読者の方より、こんな情報を頂きました! 袋井インターの目の前の更地になったところにイオンができると聞きました。 そもそも、袋井インターの目の前って更地になってたの!?これは見に行くしかない! というわけで、いつものようにサクッと見に... -
【お茶湯日限定】お昼過ぎには完売!法多山のお茶団子のゲットしに行ってきた(お茶団子の入手方法まとめつき!
2020年9月のお茶湯日は20日(日曜日)です! 「はまつーの人、よくお茶団子、お茶団子って言ってるけど売り切れとかないの?」ってな声が一部から聞こえましたので、今回は実際にお茶団子をGETしに行ってきた時のレポをまとめてみます。 というわけで今回は... -
トイザらス浜松店が閉店へ、ザザシティのメインテナントが撤退 – 中区鍛冶町【2021年1月6日閉店】
ザザシティ西館の2Fにあるトイザらス浜松店が2021年1月6日に閉店とのことです。トイザらス浜松店は2000年11月にオープンしたので20年の歴史に幕を閉じることになります。 現在、クリアランスセールとして店内商品が全品20%OFFの閉店セール中です。すでに一... -
浜松駅・遠鉄百貨店付近で女性が転落した模様。救急車や警察が駆け付け規制線が張られたとのこと – 2019年4月10日(水)
2019年4月10日(水)の午後、浜松駅・遠鉄百貨店付近で女性が転落した模様です。 SNS上には関連する投稿が散見され、一部情報では救急車や警察が駆け付け規制線が張られたとのことです。 SNS上の投稿をまとめます。 【浜松駅・遠鉄百貨店付近で女性が転落し... -
【速報】赤電の小林駅近くで人身事故!運行を再開するも浜北ー芝本駅区間でバスによる振り替え輸送を実施中
[new] 13:15より全線での運行が再開されたようです。ダイヤの乱れは継続中。 [new] 14:00よりダイヤの乱れも解消! 2016/10/15 11:20頃に赤電の遠州小林駅付近で人身事故が発生したようです。 この事故の影響でダイヤの大幅な乱れ発生中。また、浜北ー芝本...