法多山– tag –
-
グルメ2016年夏!はまつーで追った浜松周辺の「かき氷」を一挙にまとめてみるよー!
2016年の夏はとても暑かったですね。そんな時期のかき氷は格別でした!気付けばもう9月ですが、まだ残暑が厳しいかも知れないので、今年ははまつーの中の人が食べたかき氷のお店をまとめてみますよー。この夏、まだかき氷を食べてない!ってな方は今のうち... -
週刊はまつー【週刊はまつー】つま恋が12月25日を持って営業終了!うなぎパイがJR名古屋駅の売店から消える…他
最近はメッチャ気になるニュース続きでした。 というわけで、久しぶりに週刊はまつーでそんなニュースを一気にまとめてみます。過去の週刊はまつーは以下からどうぞ!過去の週刊はまつーはコチラから【ヤマハが運営するつま恋が2016年12月25日を持って一般... -
グルメ今年もやってきた!法多山のかき氷「厄除氷」が7月より販売を開始しているようです
皆さん、今年も販売するようですよ!法多山のかき氷こと厄除氷。厄除氷は、法多山の団子にかき氷を突っ込んだ摩訶不思議なかき氷です。7~8月限定のメニューなので、気になる人はこの夏の間に行きましょー!【【7~8月限定】お団子を突っ込んだかき氷「厄... -
イベントニュース今週末(7/10)は法多山でお祭り!四万六千日分のご利益を頂けちゃう万灯祭です
今週の土日は法多山で万灯祭が開催されます。境内に多くの灯籠が並び、厳かで幻想的な法多山が楽しめるのはこのお祭りの時だけ!だんご茶屋の広場では縁日の屋台も出て、メッチャ楽しくて雰囲気のあるお祭りだぞー。加えて7月10日に参拝すれば、四万六千日... -
イベントニュース【お茶湯日限定】お昼過ぎには完売!法多山のお茶団子のゲットしに行ってきた(お茶団子の入手方法まとめつき!
2020年9月のお茶湯日は20日(日曜日)です!「はまつーの人、よくお茶団子、お茶団子って言ってるけど売り切れとかないの?」ってな声が一部から聞こえましたので、今回は実際にお茶団子をGETしに行ってきた時のレポをまとめてみます。というわけで今回は「... -
イベントニュース本日まで!法多山でホタルまつり。日替わりで限定の「レアお団子」が振る舞われるらしい
先週から開催されてた法多山のホタルまつり!本日が最終日となるようなのですが、このホタルまつりでは日替わりで法多山のお団子が無料で頂けちゃうイベントもやっているらしい。との情報をキャッチしました。SNSで見ると、あんな味やこんな味まで...ホタ... -
イベントニュース今月のあの日がきた!明日(5/18(水))は法多山のお茶団子の日
皆さん、有給休暇の届けを出す準備はしましたか?明日は月に一度の法多山のお茶団子の日です。「明日かよ!急だよ!行きたいけど行けないよ!」ってな方向けには来月のお茶団子の日情報も合わせて掲載してみました。【5/18(水)は法多山のお茶団子の日】う... -
イベントニュース販売開始わずか35分で完売!法多山の桜だんごをGETしに行ってきた!
桜!花見!団子!(挨拶先日紹介した法多山の桜だんご!気になりすぎて中の人も勢いで買いに行ってみました。結果から言うと、販売開始前から行列に並んで何とか入手できました。そんなわけで、桜だんごの行列の様子や取材日(3/29)の桜の様子、実際に取材し... -
グルメ春だ!花見だ!団子だ!法多山の期間限定の桜だんごが本日より発売するぞー! – 4/10(日)まで
今年もやってきましたね。法多山の桜だんごの季節。本日、3/26から4/10までの16日間の販売です。土日を3回挟みますから桜だんごを楽しみにしている人には朗報ですねー!【法多山の桜だんごが期間発売!- 3/26(土)~4/10(日)】期間は割と長め!土日が3/26,2... -
イベントニュース新年に向けて浜松周辺の除夜の鐘・初詣スポットまとめ!
新年まであと数日!大掃除や新年の準備と何かと忙しい時期ですが、最近寒さも本格化してきたので体調には注意してくださいね。さて、2016年の初日の出の時刻は6:56、天気予報では1/1は晴れのち曇りで午前中は天気が良さそうですね。初日の出、初詣びよりで... -
浜松ニュース紅葉の季節!法多山のお団子に「みたらしだんご」が登場中。-12月6日まで
紅葉が良い具合になっていると噂の法多山。先週末から期間限定で「みたらしだんご」を販売しているらしい。という噂を耳にしました。春には「桜だんご」、夏にはかき氷+だんごの「厄除氷」ときて、秋には「みたらしだんご」ですか!法多山のだんごって、... -
まとめてみた浜松周辺の紅葉スポットと今年(2015)の見ごろをまとめるよ!
秋だ!紅葉だ!ということで、今年の見頃の時期と一緒に浜松周辺の紅葉スポットをまとめていきますよ!紅葉といえば、山。大パノラマで一面綺麗な紅葉を鑑賞したり、大自然の中で紅葉に囲まれて…と全身全霊で満喫するとなると、天竜区の有名な紅葉スポット... -
グルメかき氷に団子?夏季限定、法多山で「だんご屋さんのこだわりかき氷」を食べてきた
ダンゴ!(挨拶2~3年前から法多山の団子屋さんで販売されている、かき氷に団子を突っ込んだ不思議なかき氷を食べてきました。残念ながら、今年のかき氷は8/31を持って終了してしまったようですが、きっと来年も販売してくれるよね!ということで、来年に... -
イベントニュース46,000日分のご利益GET!法多山の万灯祭に行ってきた!! – 袋井市豊沢
New!! 2016年の万灯祭の情報はコチラから!今週末は法多山でお祭り!四万六千日分のご利益を頂けちゃう万灯祭です先日、7月10日(金)は法多山の万灯祭。46,000日分のご利益をGETできるド本命のお茶湯日でした。これまで、何度かお茶湯日の特集記事を書いて... -
浜松ニュース四万六千日分の御利益狙い!法多山のお茶湯日の大本命、「7月10日」の10年分の曜日を調べてみたよー!
もう少しで7月10日ですね。皆さん、何の日だったか覚えてますか?そう、法多山のお茶湯日です。それも四万六千日分の御利益が頂ける大本命の日です!!せっかく行くなら、この日に参拝したいですよね!そんな皆さんの為に、向こう10年分の7月10日の曜日を... -
週刊はまつー【週刊はまつー】遠鉄バスの運賃が値上げになるかも!&今年の浜松まつりは夜間の「激練り」が中止になったらしい…他
【【悲報】遠鉄バスの運賃が10月から値上げする模様...】路線バス(乗合バス)の運賃改定申請について | 遠鉄グループ(ニュースリリース)昨年の4月に消費税増税に合わせて運賃が改定されたばかりの遠鉄バスですが、「収支改善」を目的に今年の10月から運賃... -
浜松ニュース今週末5/18(日)は法多山のお茶だんごの日(お茶湯日)です。
みなさん大好き法多山のお団子ですが、お茶の入った団子もあるって知ってました?実はこのお団子、1年で10回程度しか販売されない限定のお団子なんだとか。しかも、このお茶のお団子が出される日はお茶湯日と言ってとてもご利益のある日とされているそうで... -
浜松ニュース法多山名物の厄除け団子が600円に値上げされるよ
2月頃から掲示物などで周知されていましたが、4月8日(火曜日)からおみやげの法多山名物 厄除だんごが500円から600円に価格改定されます。実質20%の値上げとなりますが、昔ながらの味は守られ、量や大きさに変わりはなさそうです。今年の増税で価格維...
12