「ランチ」の検索結果
-
浜松の開店閉店情報
【閉店】浜松駅南にある日本海庄やが10月31日をもって閉店に。その後はカラオケ店に業態を変更する模様 – 中区砂山町
街中にカラオケ店がまた増えるぞ! 浜松駅南にある日本海庄やさんが10月31日をもって閉店されるようです。 駅南の交差点の角にあるあの店舗! 閉店後はカラオケ店に業態変更とのこと。街中にまた1つカラオケ店が増えるなぁ。 【ハロウィン閉店!浜松駅南に... -
浜松の開店閉店情報
【開店】リニューアルが続くフレスポ!今度は「ヒノメゾン」と「みやたけマルシェ」が2017年10月7日(土)よりオープンしたみたい
コストコの波に乗ってフレスポのリニューアルが断続的に続いてますよね! 今月は10月7日(土)より、みなさんご存知のヒノメゾンとみやたけマルシェってな野菜市などを行うテナントが同時オープンした模様です。 ヒノメゾンさんはビュッフェレストランのイメ... -
はまつー占い
【はまつー占い】2017年10月の運勢アップのポイントをチェック! by 九星気学鑑定士 よっち
近頃めっきり秋らしくなってきましたね。九星気学では秋になるとそろそろ来年の気が立ち始めると言われます。そして今月の運気は来年への予行演習。つまり来年の流れや傾向性を知るのに参考になる1ヵ月なのです。ですからいつもより念入りに読んでいただけ... -
施設
生シラスなどなど海の幸を楽しめる磐田市のホンキ施設「渚の交流館」に行ってきた! – 磐田市福田港近く
2016年5月22日にオープンした磐田市が本気を出した施設「渚の交流館」ってご存知ですか!? 福田港の近くにありまして、生シラスを始めとする海の幸が頂けたり、釣りやサーフポイントがあったりする施設です。 中の人も噂では聞いていたのですが、今回、ち... -
浜松の開店閉店情報
ザザシティの中央館が大型リニューアル!新業態のホテルや3on3のバスケコート、企業向けのサテライトオフィスなどなど
先日、新聞の紙面を賑わせたザザシティ中央館の大型リニューアルの話題。 ザザシティは大々的な告知をしたリニューアルはかなり珍しいかも。 報道ではカプセルホテルや飲食店などが入ってリニューアル!というお話でしたが、 はまつーでも取材や調査を交え... -
グルメ
地域限定グルメ「三ヶ日牛バーガー」をトヤママリンのカフェで食べてきた! – 北区三ヶ日町
三ヶ日牛バーガーってご存知ですか!? その名の通り、三ヶ日牛を使ったハンバーガーで、地域限定のご当地グルメ! どこでも食べられるわけじゃありません! しかも、三ヶ日牛バーガーと名乗ることができるのは「三ヶ日牛バーガーアカデミー」に認定されな... -
浜松の開店閉店情報
【開店】11月1日オープン?タルタルーガ本郷店の場所にステーキのあさくまが出来るみたい!ー南区本郷町
南区の大浜通り沿い、元FREE STYLE CAFE跡地で、その前にはタルタルーガ本郷店があった場所にステーキのあさくまがオープンするらしいですよー。 オープンは10月下旬予定?なのだとか。 食べ放題のバイキングメニューが人気のあさくま。 南区は初出店とい... -
浜松の開店閉店情報
食パンは予約するもの!食パン専門店「いっぽん堂」さんに行ってきたけど食パン売り切れてた(涙 – 西区入野町
先日、はまつースタッフが入野周辺で遊んでいたところ、入野にオープンしたと 噂の食パン屋「いっぽん堂」さんを発見しました! これは気になる!ということで、立ち寄ってみたところ大半の食パンが売り切れ...なんなのこれは...! 【2017年4月にオープン... -
浜松の開店閉店情報
【開店】セブンイレブン浜松市野店跡地に出来たオシャレカフェ「Ripple(リプル)」に行ってきた – 東区市野町
少し前に閉店してしまったセブンイレブン市野店の跡地に、建屋はそのままに改装している様子を発見。4/27にオープンしており、遅ればせながらランチしに行ってきたのでご紹介します!・Cafe&Dining Ripple HP・Cafe&Dining Ripple Facebook 【オーダー... -
浜松の開店閉店情報
【開店】焼肉激戦区の鴨江に変化!東大門・源氏さんだった跡地に焼肉屋「イナガキ」が四月中旬オープンするらしい!-中区鴨江
読者の方より「焼肉東大門跡地に何やら建設中、偵察お願いします」ってな情報提供をしていただきました! ということで、さっそく出掛けましたよ~現地調査! かつて焼肉東大門だった店舗は、その後「源氏」という焼肉店になり、現在は改装中です。近づい... -
はまつー占い
【はまつー占い】2017年4月の運勢アップのポイントをチェック! by 九星気学鑑定士 よっち
進級・進学、就職、人によっては部署の異動などなど4月は新生活の始まる時。不安と期待が入り交じり・・・なんて方も多いのではないでしょうか。こんな時何をするべきか、どうしたらいいのか少しでも知っておくとこの先の生活に役に立ちます。今月も具体的... -
イベントニュース
今日明日(3/11,3/12)いよいよがんこ祭開催!まちなかで浜松よさこいを見よう!
はーい!がんこ祭に参加するみなさま、おはようございます! 今日と明日の2日間、浜松よさこいの「がんこ祭」が開催されます。まちなかが超賑やかになる2日間!よさこいを見たらきっと元気をもらえますよ! そんなわけで、浜松よさこい「がんこ祭」の要... -
浜松の開店閉店情報
【開店】倉式珈琲 浜松蜆塚店がサンマルクベーカリー跡にオープンしたのでモーニングを食べてきた!- 中区蜆塚町
3月1日オープンした倉式珈琲浜松蜆塚店(旧サンマルクベーカリー跡)。こだわりのサイフォン珈琲と作りたての食事がおいしいということで、早速モーニングをいただいてきましたよ~!ちなみに、今回開店した倉式珈琲は静岡県内初出店!さらにイオン志都呂... -
公共交通機関
エコパ最寄り!最安値は1日300円!愛野駅周辺の駐車場と施設情報をまとめてみたよー。
ライブやサッカー、お子さんの部活動などなど、袋井のエコパ・アリーナを利用する事ってちょいちょいありますよね。 ちょっとしたイベント事ならエコパの駐車場に車を停めれば良いのですけど、大きいイベントとなると駐車場が封鎖になるなる。 でも、ギリ... -
まとめてみた
寒い冬こそあったまろ~♪浜松近郊のお風呂屋をまとめてみたよ!【2017年1月更新】
寒さも本番!こんな季節こそ、お風呂で心も体もポカポカに温まりたい! というわけで、今年もまとめてみました!お馴染みのスーパー銭湯から源泉掛け流しの天然温泉まで、 浜松近郊で楽しめるお風呂だよー! 【【中区】湯風景しおり】 http://www.yufukeis... -
浜松の開店閉店情報
【改装】ベーカリーレストランサンマルク浜松博物館前店が倉式珈琲にリニューアル!3月1日オープン – 中区蜆塚町
焼き立てパンが食べ放題のお店、サンマルクが2016年末を持って閉店していたようです。 最近DMが届かないな~なんて思ったら、まさか営業してないなんて(泣) あんなに繁盛していたのにナゼ!?と納得いかない中の人が色々調べてみました。 現在改装中。3... -
浜松の開店閉店情報
【開店】鉄工団地南の交差点近くにオープンした『いちごカフェ』に行ってきた! – 南区寺脇町
いちごが食べたくなる季節になりましたね。いちごのデザートが食べられるお店を探していたら1/5にオープンした『いちごカフェ』を見つけたぞ〜! 住所は『南区寺脇町878』と言うことなのでいつもの様にサクッと行ってきました。 いちごカフェ - Facebookペ... -
お店ニュース
11時30分までモーニングOK!浜松駅のタリーズは街中で一番遅くまでやっているモーニング!(多分 - 浜松駅エキマチイースト
街中で用事があるから早めに出かけてモーニングしちゃおう!と意気込んでみたものの モーニングデッドラインの11時を越えることって良くありますよね。いや、あるんですよ。私が。 そんな私を救ってくれる浜松駅のタリーズが最高!という話題です。ちょっ... -
ラーメン
深夜までやってる浜松街中のラーメン屋をまとめてみた!呑みの後のシメはやっぱりラーメンでしょ!【2016年11月更新】
飲み会シーズンですね!皆さん呑んでますか!?お酒を飲むと、その後に行きたくなるのがラーメン屋ですよね。 そんな方々...もとい、自分の為に街中のラーメン屋さん16件を一挙にまとめてみました。というわけで、今回は深夜までやってる街中のラーメン屋... -
ラーメン
麺屋なかの – 透き通った鶏ダシスープが特徴のあっさり系ラーメン! – 中区和合北
中華そば!(挨拶 久しぶりのラーメン記事は中区和合北にある「麺屋なかの」さん!上島にある武蔵(たけぞう)の2号店だそうで、2016年3月末にオープンしたのだとか。 鶏白湯の武蔵さんに対して、こちらは透き通った鶏ダシスープが特徴のお店です。おっしゃ、...