ラーメン– tag –
-
ラーメン
【閉店】ラーメン専門店 まいどに行ってきた! – 中区船越町
この店舗は既に閉店しています。 柳通り沿いで煮干しブラックと書かれた看板が目立つ「ラーメン専門店 まいど」さんに行ってきました。にぼしのラーメンって珍しいですよね!期待高まるー!!1 【厳選煮干し×濃厚黒醤油】 駐車場入り口に煮干しブラックの... -
ラーメン
創作ら~めん ジパング – 元板前さんが腕を奮う絶品ラーメン! – 東区豊町
笠井街道沿いにあるラーメン屋らしからぬ佇まいのお店「ジパング」さんに行ってきました。店主さんは元々、板前さんだったらしく以前は居酒屋をやってたみたい。 そんな元板前さんが腕を奮うラーメンはメッチャ美味かった!気に入っちゃって2日連続で食べ... -
ラーメン
麺屋みちの – 浜松では珍しい朝ラーメンと海鮮丼セットのお店! – 西区西山町
2020年9月から朝と昼のみ営業しているようです。詳しくは公式サイトを確認してね。 さっぽろ!(挨拶 みちのさんは、札幌のラーメン横丁で唯一旭川系ラーメンの名店「特一富屋」さんと姉妹店!浜松では珍しい朝ラーができるお店だったり、いくら丼や海鮮丼... -
ラーメン
ラーメン酒房 だるま – 本格的な鶏白湯スープのラーメンがおいしい五味八珍のあの子のお店! – 中区中島
五味八珍のポスターのあの子が大きくなってラーメン屋の店主になっていたようです。そんな話題もあるお店、「ラーメン酒房 だるま」さんに行ってきました。 ここら辺では珍しい本格的な鶏白湯スープのラーメンを出してくれるお店ですよー! 【オーダー:マ... -
ラーメン
麺場 田所商店 浜松店 – 三種類の味噌が選べる味噌らーめん専門店に行ってきた! – 西区志都呂
味噌!(挨拶 志都呂のイオンのすぐ東側に「味噌オンリーのラーメン屋があるよー」という噂を聞いてやってきました。2015年7月にオープンしたばかりの田所商店さん! 圧倒的な味噌押しのお店で、フランチャイズ店ではあるらしいのですが、なかなか美味しく... -
浜松の開店閉店情報
創業68年の超老舗!千歳にある「中華そば 浪花」が移転するみたい – 1/21(木)オープン
千歳にあるラーメン屋「浪花」さんが船越バイパス沿い(東区上新屋町)に移転オープンするようです。 それにしても、浪花さんって創業68年なんですね。老舗どころじゃない! ちょ~~~~~老舗さんです!うひょーー!! 【浪花さんの旧店舗はこんな感じ。】... -
施設
【閉店】浜松べんがら横丁が2015年12月30日をもって遂に閉館!2016年3月16日より解体を開始
べんがら、ついに閉館...! ※.解体の始まったべんがら横丁について追記しました 【開業から10年、べんがら横丁が閉館】 2015年12月30日をもって浜松べんがら横丁が閉館しました。 2006年3月3日にオープンから約10年。ラーメンと焼き鳥のフードテーマパー... -
ラーメン
[浜松ラーメン]凡太に行ってきた! -東区上石田町
今回は東区上石田に町にある凡太に行ってきました。こんな暑い時期だからこそ、ガッツリ食べて元気に過ごしたいですね! 【オーダー:排骨麺(パーコー麺) 醤油味】 店員さんオススメの、パーコーメンを醤油味で注文。 パーコー(竜田揚げっぽい豚肉)が... -
ラーメン
[浜松ラーメン]浜楽に行ってきた! – 浜名湖SA内(北区三ヶ日町)
[浜松ラーメン]浜楽に行ってきた! - 東名浜名湖SA内(北区三ヶ日町) 高速のSAに行くと絶対おなかが減るんですよね。特に浜名湖サービスエリアは屋外にもたくさんのイチオシグルメがあって目移りしてしまうけれど…今回は屋内のフードコーナの逸品です! サ... -
ラーメン
[浜松ラーメン] つけめん京蔵(きんぞう)に行ってきた! – 西区雄踏
東京の超人気店である六厘舎で修行を積んだ方が、独立されたお店としても有名なんだそうです。雄踏のカインズホーム周辺にあるマンションの1階にあります。 つけめん京蔵は、お昼しかやっていないつけめん屋さんですが今回やっと訪れる機会が巡ってきたの... -
ラーメン
[浜松ラーメン] らーめんの店 貴布禰に行ってきた! – 浜北区貴布祢
会社のオッチャンに「貴布禰のラーメンが美味いから1回行っとけ!」と言われまして、早速行ってみました。The・個人経営!といった感じでアットホームな雰囲気のお店でした。 自家製麺の太麺がモチモチしていて美味しかったですよー! -
ラーメン
[浜松ラーメン] いこいらーめん支店に行ってきた! – 磐田市匂坂上
塩ラーメンが旨いことで有名な「いこいらーめん支店」に行ってきました。 本店は磐田市豊島の方にありますが、今回は支店の方なので、磐田でもカササギ大橋が近いところの店舗です。 -
ラーメン
[浜松ラーメン]讃岐地鶏らーめん 天日地鶏に行ってきた! – 浜北区小林
プレ葉ウォーク浜北近くを久しぶりに通ったら天日地鶏さんというラーメン屋が ある事に気付きました。 とりあえず行ってみよう!の精神で入ってみたら当たりでした。というわけで、サクッと紹介してみます!オーダー:塩ラーメン+ゆずごはん(650円+120円) -
ラーメン
[浜松ラーメン]あおり系らーめん まる十八で赤みそラーメンを食べてきた! – 浜北区西美薗
コク旨!(挨拶 週替わりで交互に「白みそ」と「赤みそ」のラーメンを出してる まる十八 さんですが、前回食べられなかった「赤みそ」のラーメンを食べる為にやってきました。 白みそはまろやかーなスープでしたが、赤みそはコクがあってパンチのきいた濃厚スープでしたよー!! -
ラーメン
ラーメン三太 – 豚骨系スープが美味いまちなかを代表するラーメン屋 – 中区千歳町
9月6日放送の「バナナマンのせっかくグルメ」で紹介されましたね! 三太が新しい場所に移転したそうで見に来ました! 以前の店舗より、ちょっと広くなってますね。 というわけで、移転したようだけど味は変わってないか確認せねば...と友人が息を巻いてい... -
ラーメン
細麺三太 – まちなか呑みの〆の定番!全世代に愛される有名店 [中区田町 – 浜松ラーメン]
有楽街のラーメン店、細麺三太に行ってきました。浜松ではもう言わずと知れた有名店ですね。三太ですが今回お邪魔した方は「細麺三太」、モール街の方ではないですよ?お隣は、最近出来た「まるしょう」があり、すぐ近くの向かえには老舗の「みやひろ」と、ここ数年で有楽街の通りは一気にラーメン激戦区になりました。 -
ラーメン
[浜松ラーメン]鶏パイタン らーめん武蔵に行ってきた! – 中区上島
鶏パイたん!(挨拶 今回は、らーめん武蔵(たけぞう)に行ってきました!「鶏白湯(鶏パイタン)スープ」一筋のまさに鶏好きのためのお店です!有名なお店で、上島の近所の人はよく食べに行っているとの噂を聞いていたので早速食べに行ってきました!ちなみに、「むさし」じゃないですからね、怒られますよ! -
ラーメン
[浜松ラーメン]麺屋三郎に行ってきた! – 東区有玉西町
あぶら!(挨拶今回は油そば一筋、メニューも油そばのみというまさに油そばのお店、麺屋三郎に行ってきたよ!店内はカウンター席のみ。メニューは油そばだけ!選べるのは麺の量とチャーシューの量のみという超シンプルなメニュー構成です。 -
ラーメン
[浜松ラーメン]はやたろうに行ってきた! – 東区原島町
濃厚とんこつ!(挨拶)こんにちは、今日ははやたろうは原島店に行ってきました!濃厚で美味しいとんこつラーメンで有名ですね!いつもはまつー会議でよく利用させて頂いているコメダコーヒー原島店から笠井街道を挟んで直ぐ向かえにあります。 -
ラーメン
[浜松ラーメン]浜太郎に行ってきた! – 東区半田山
圧倒的餃子!(挨拶)こんにちは、今日は浜太郎に行ってきました!浜松餃子まつり2012でグランプリを受賞した餃子で超有名ですね!ちょうどすぐ近くの浜工が文化祭だったので、その帰りにふらっと立ち寄ってみましたよ!