閉店– tag –
-
浜松の開店閉店情報【閉店】ヒマラヤ イオンモール浜松市野店が1/31に閉店、全品20%OFF売りつくしセール中! – 東区天王町
2021年1月31日に閉店するヒマラヤイオン市野に立ち寄った時にちょっとした買い物に、かなりお世話になったスポーツショップのヒマラヤが今日1月31日に閉店します。近くへ移転する話もないので、このまま近くに再出店する動きがなければ浜松から撤退する見... -
浜松の開店閉店情報【閉店】「タイトーステーション浜松店」が1月11日20時に閉店、思い出が詰まったお世話になったゲーセン… – 有楽街の松竹ビル1F
有楽街といえばど真ん中の松竹ビル、そこの1Fにあるゲーセンといえばおなじみの「タイトーステーション浜松店」!浜松の代表的なゲーセンで郊外メインの方も街飲みの前にちょっくら1プレイといった感じで何かとお世話になったゲーセンだと思います。青春... -
浜松の開店閉店情報トイザらス浜松店が閉店へ、ザザシティのメインテナントが撤退 – 中区鍛冶町【2021年1月6日閉店】
ザザシティ西館の2Fにあるトイザらス浜松店が2021年1月6日に閉店とのことです。トイザらス浜松店は2000年11月にオープンしたので20年の歴史に幕を閉じることになります。現在、クリアランスセールとして店内商品が全品20%OFFの閉店セール中です。すでに一... -
浜松の開店閉店情報【閉店】ザザ3Fのドーミーインglobal cabin浜松が8月31日で閉店してた件 – 中区鍛冶町
2018年6月オープンのキャビン型ホテル「ドーミーインglobal cabin浜松」が8月31日で閉店をしていました。新型コロナの影響で4月頃から休業をしていましたが、復活ならず。街中でさくっと仮眠したりひとっ風呂浴びれる貴重な場所だったので本当に残念です... -
浜松の開店閉店情報【閉店】いきなりステーキイオン志都呂店が2020年8月に既に閉店してた、浜松市内は残り1店舗のみに
「いきなりステーキイオンモール浜松志都呂店」が2020年8月頃に閉店していました。営業期間は2016年11月〜2020年8月で、3年9ヶ月の営業でした。2020年2月のペッパーフードサービス株式会社の決算発表で74店舗の大量閉店を発表しましたが、新型コロナの影響... -
浜松の開店閉店情報【閉店】中華そば三太が2020年7月末には既に閉店してた、天までとどけ移転オープンの2016年11月から約4年弱 – 中区田町
正確な閉店日はわかっていません、分かり次第追記します。(※はまつー調べの調査不足)「ラーメン三太」と「細麺三太」は営業していますのでそちらをどうぞ!新型コロナの影響で街中の店舗が臨時休業して、まちに行く人が少なくなってしまっている最近です... -
浜松の開店閉店情報名古屋地盤のスガキヤが2021年3月までに約30店舗の閉店を発表、浜松市内の店舗閉店は今の所なし
みんな大好きSugakiyaことスガキヤの運営会社であるスガキコシステムズ株式会社が、2021年3月までに30店舗の閉店を発表しスガキヤ好きを中心に衝撃が走っています。スガキヤは昨年も人手不足や不採算店舗を理由に1割ほどの36店舗を閉鎖閉店したばかりで、... -
浜松の開店閉店情報【大量閉店】イオン市野の「閉店店舗のお知らせ」がすごい、全部で20テナントの閉店を発表
イオン市野では、7月31日のカーサ閉店を皮切りに大量のテナントが閉店することがわかりました。その数なんと20テナント!(閉店予定のテナントも含む) 8月末までに18テナントが閉店します。そのうち飲食系は5店舗で、ファッション系が8店舗、残りの7... -
浜松の開店閉店情報【閉店】青春のアベイルよさらば…!中田町の「アベイル」と「シャンブル」が揃って5月6日に閉店 – 東区中田町
ああ、青春のアベイルよさらば…!中田町のカーマ21のお隣りにあるしまむらグループの「アベイル」と「シャンブル」が5月6日に閉店しました。イオン市野を南に行った場所ですね。アベイル浜北店の店舗情報 | しまむらグループシャンブル浜松店の店舗情報 | ... -
未分類【閉店】サブウェイ市野店&志都呂店が8/31(土)で閉店!しかし、前日には2つめサンドイッチが100円のイベントも!
4/26のサブウェイ遠鉄地下店の閉店に続き、なんとイオン市野&志都呂店まで閉店の悲報が入りました。なんてこった!これで、浜松市内に残るサブウェイは、プレ葉ウォーク店のみとなります。【サブウェイ市野店&志都呂店は野菜の日8/31(土)22:00をもっ... -
浜松の開店閉店情報【閉店】浜松街中の古参ネカフェ「メディアカフェ ポパイ」が2019年5月20日をもって閉店してた
浜松の街中のネカフェといえば、アプレシオや快活CLUB...そしてポパイ!の3店舗でした。が、最古参のポパイがついに閉店してしまった模様です。中の人の記憶では、かれこれ10年以上は営業されていた気がします。最近ではコインロッカ・荷物預かりなどの独... -
お店ニュース2018年の年末に閉店した千歳のフォレストガンプが再オープンに向けてクラウドファンディングを実施中! – 2019年3月8日(金)まで
千歳にあった飲み屋のフォレストガンプさんが2018年末で閉店していたようです。はまつーの中の人たちも良く遊びに行っていた居心地の良いお店でして、閉店と聞いた時には非常に残念でしたっけ...そんなフォレストガンプさんが復活に向けてクラウドファンデ... -
浜松ニュース【閉店】フレスポのスギ薬局が2018年12月31日をもってヒッソリと閉店してた。オープンから1年半ちょっと。あっという間の閉店。 – 東区上西町
フレスポのGU跡地あたりに入ったフレスポさんが2018年12月31日をもって閉店してしまったようです。2017年のフレスポのリニューアルに合わせて同年5月に登場したスギ薬局さん。残念ながら約1年半で閉店となってしまいました。関連記事【開店】フレスポの第1... -
グルメ【閉店】東名高速の浜名湖SAのパン屋さんこと「浜名湖 湖畔のベーカリー」が2019年1月6日をもって閉店へ – 北区浜名湖SA内
浜名湖SAの西館にあるパン屋さん「浜名湖 湖畔のベーカリー」さんが1月6日をもって閉店するようです。プレミアムメロンパンや三ケ日みかんパンなどがウリのお店でした。【浜名湖 湖畔のベーカリーさんが2019年1月6日(日)20時をもって閉店へ】東名の憩いの... -
未分類【悲報】街中最後のミスドことミスタードーナツ浜松鍛冶町店が2018年10月31日をもって閉店していた模様 – 中区鍛治町
読者さんより情報提供いただきました!街中の唯一のミスドこと鍛治町のミスドがハロウィンの日に閉店していた模様です。浜松駅のミスドの閉店が2017年1月。そして今回の鍛冶町のミスドの閉店ですよ...。ピカチュウドーナッツ買えないじゃん!!関連記事【... -
浜松ニュース【悲報】歌うアイスクリーム屋さんこと「コールド・ストーン・クリーマリー ららぽーと磐田店」が2018年9月2日(日)をもって閉店するみたい。2年10か月間の営業でした
県内唯一のコールドストーンこと、コールド・ストーン・クリーマリー ららぽーと磐田店が9月2日をもって閉店してしまうようです。歌いながらアイスをこねて作ってくれる事で有名なコールドストーンさん。オープンした時はメッチャ話題になりましたよねぇ。... -
浜松の開店閉店情報【閉店】イオン市野にある「ユニクロ イオンモール浜松市野店」が8/19に閉店
ついつい帰りにエアリズム製品をついで買いしてしまう市野イオン内のユニクロが8月19日に閉店するようです。店内には、「閉店します。」というポスターが入り口にでっかく掲示されていて、最近ユニクロに寄ったよーって方はもうすでに知っている方も多... -
浜松ニュース【悲報】街中最後のサーケー、サークルKモール街店が2018年7月31日をもって閉店に。サークルKの終焉が見えてきた – 中区千歳町
[2018/7/28] 中区最後のサーケーとご紹介しましたが、確認ミスでまだ他にも2店舗残ってました。というわけで、「街中最後のサーケー」に訂正します。ついに、ついにこの日が来てしまったか...。千歳のモール街にあるサークルKが無くなる日がついに来てしま... -
浜松ニュース【悲報】西伊場の交差点にある不思議な外観のミスドこと「ミスタードーナッツ佐鳴台店」が2018年5月20日(日)をもって閉店に – 中区西伊場
中区西伊場を"西区"西伊場だと勘違いしてましたので修正しました。ごめんなさいー!あの西伊場の交差点の象徴!外観が特徴的なミスドが閉まっるって!五右衛門、GEO、ケンタッキー、ドミノピザ、浜松西郵便局などなどが集まる西伊場の交差点付近。そんな西... -
浜松ニュース【悲報】浜松駅中の憩いの喫茶「インディアントミー」が2018年3月11日(日)をもって閉店していたみたい
浜松駅のエキマチイーストのはずれにお店を構えていた憩いの喫茶「インディアントミー」さんが2018年3月11日(日)をもって閉店されていたようです。カウンター席メインで、通路沿いに壁も無しに面しているのに、なぜか落ち着ける憩いの空間を提供してくれる...