-
今日(2/17)は浜松シティマラソンの日!午前中からお昼までの交通規制に注意!【2019年】
毎年恒例2月のイベントといえば…?そう、「浜松シティマラソン」ですね!今年は平成最後のシティーマラソン! スタートは9:00から。今年もおよそ10000人のランナーが走ります。みんな沿道で応援しよう!ちなみに天気予報は晴れのち曇り。やったぜ!最高気... -
バレンタインにピッタリ!三立製菓の源氏パイ(チョコ)で「デコ源氏パイ」に挑戦してみた!
あと数日でバレンタインですね! 女性の皆さんはこの3連休でバレンタインのお菓子作りに勤しんでる方も多いのでは。 そんなバレンタインを意識してか浜松に本社を置くお菓子メーカーの三立製菓さんがバレンタインに ぴったりなパッケージの源氏パイを販売... -
【はまつー占い】2019年2月の運勢アップのポイントをチェック! by 九星気学鑑定士 よっち
九星気学の上では立春からが新年になります。つまり2月4日から本格的に「己(つちのと)」「亥(い)」「八白土星(はっぱくどせい)」の気が世の中に満ちることになります。どんな1年なのかも気になるところですが、それは機会があったらお話ししたいと思... -
うひょー雪だー!!浜松各地で15時頃に初雪を観測!今日(1/26)は太平洋側でも雪の予報がでており夜間の路面凍結に注意!
お、雪だー!!とはしゃいでいたらだんだんと吹雪いてきて視界が白で覆われてきました。このまま積もるのか止んでしまうのか。 今日(1/26)の14時頃から浜松の各地で雨雪が降っているとの情報がで始めていましたが、15時頃より市街地北部を中心に浜松全体で... -
袋井の町で飲み歩こう!ふくろい夜宵(よるよい)プロジェクトの第二弾が1/18〜3/3まで開催中
1/18からふくろいの地元の飲み屋さん20店舗が参加する「ふくろい夜宵スタンプラリー」の開催と、駅北口を中心に4万球のイルミネーション「ふくろい夜宵の光」が出現! 袋井駅に降りた際にはぜひ北口へ降りてみて、イルミネーションきれいだなーと歩いてた... -
砂丘はどこに行った!?大砂丘にニューフェイス「”生”大砂丘」がいつの間にか登場してた!
あの大砂丘に"生"な大砂丘が存在してたのはご存知ですか? 大砂丘と言えば、バタークリームをスポンジ生地でサンドし、その表面には砂丘をイメージした砂糖がまぶされた 地元民なら誰もが知っている名菓です。 そんな大砂丘が"生"だと...!? 【砂はどこに... -
【閉店】フレスポのスギ薬局が2018年12月31日をもってヒッソリと閉店してた。オープンから1年半ちょっと。あっという間の閉店。 – 東区上西町
フレスポのGU跡地あたりに入ったフレスポさんが2018年12月31日をもって閉店してしまったようです。 2017年のフレスポのリニューアルに合わせて同年5月に登場したスギ薬局さん。残念ながら約1年半で閉店となってしまいました。 関連記事 【開店】フレスポの... -
現存する最も古い店舗である「さわやか掛川本店」が改装に。新築店舗で2019年7月オープンへ!
みんな大好き「さわやか」さん、この記事を書いている2019年1月現在では静岡県内に32店舗を構える一大チェーンです。 そんなさわやかさんですが、2019年1月29日より掛川本店が新築改装の為に休業になるそうです。 ここ数年、古くなった店舗の改装が続くさ... -
【朗報】浜松駅の北口付近にコインロッカーが仮設置?一時休業になるエキマチイーストからの移設で分かりやすくて便利かも。
先日お伝えした浜松駅の構内、エキマチイーストのコインロッカーの使用不可問題ですが、なんと浜松駅北口付近に移設されたぞ! 工事に合わせた仮設置なのかは分かりませんが、以前より分かりやすくて使いやすい場所にあります。最高じゃん! 関連記事 メイ... -
メイワンエキマチイーストが耐震工事の為に2019年1月15日~3月末までほぼ閉鎖!杏林堂や谷島屋が一時休業に。シャンボールなど一部テナントは入れ替えも。 – 浜松駅構内
浜松駅構内のエキマチイースト。タリーズや杏林堂、シャンボールなどなどのお店が立ち並ぶエリアですね。 先日お伝えしたコインロッカーの閉鎖の話題もこのエリアです。 なんと、2019年1月15日(火)から3月末頃にかけて、エキマチイーストのテナントの大半... -
【はまつー占い】2019年1月の運勢アップのポイントをチェック! by 九星気学鑑定士 よっち
言わずと知れた平成最後の年が始まりました。九星気学では一月は前年扱いになるので、本格的な新年は立春(2月4日)以降となりますが、それはそれ。本年の十干十二支は「己(つちのと)」「亥(い)」、九星は「八白土星」となります。この三つが「天」「... -
【合格祈願】受験シーズン到来!浜松近隣の学問にご利益のある神社・仏閣をまとめてみたよ!
受験シーズン真っ盛り!高校受験はいよいよ1月末に願書提出ですね。 そういえば、学生の時に合格祈願にいったなー!筆者は見付のお天神様頼みだったのだけど他はどうなんだろう? というわけで浜松近隣の学業成就・合格祈願などの神社・仏閣をまとめてみよ... -
東京方面へ行く人は注意!東名高速道路が長期間のリニューアル工事。富士IC-裾野IC間の上下線で通行規制 – 2019/1/7(月)~3/20(水)
なんと2ヶ月半もリニューアル工事をするようです。こいつは長いぜ! 東名高速道路の富士IC-裾野IC間で2019年1月7日(月)から3月20日(水)までの間、リニューアル工事の為に 昼夜連続で対面交通規制を行うようです。 工事は土日祝も実施とのことで、東京方面... -
【閉店】東名高速の浜名湖SAのパン屋さんこと「浜名湖 湖畔のベーカリー」が2019年1月6日をもって閉店へ – 北区浜名湖SA内
浜名湖SAの西館にあるパン屋さん「浜名湖 湖畔のベーカリー」さんが1月6日をもって閉店するようです。 プレミアムメロンパンや三ケ日みかんパンなどがウリのお店でした。 【浜名湖 湖畔のベーカリーさんが2019年1月6日(日)20時をもって閉店へ】 東名の憩い... -
浜松駅構内の大型コインロッカースペースが2019年1月1日(火)より使用不可。エキマチイーストの大型工事の為。
浜松駅構内のコインロッカースペースと言えば、エキマチイーストのご覧のコインロッカー。 昨年に閉店したインディアントミーの跡地もロッカーになったので、ロッカーの数は街中トップクラス。 そんなエキマチイーストのコインロッカーが2019年1月1日より... -
【ビックカメラ福袋・結果発表】はまつーの中の人、ビックカメラの抽選福袋に見事当選!SurfaceGoを手に入れる!(当選確率の考察付き)
ブクロ最高!(挨拶 今朝方、挑戦したビックカメラさんの福袋ですが見事Surface福袋に当選し、SurfaceGoをゲットしました。 付属した周辺機器含め、9万円相当のものが5万円に。 うぉー、年明け早々うれしい!という完全に中の人の喜びの記録とともに、ビ... -
2019年明けました!元旦のビックカメラ福袋(抽選方式)に挑戦してみた!サクッと済んでいい感じ。+トイザらスの福袋行列の様子
もう2019年ですって!皆さん、あけおめ。 2018年あっという間に過ぎ去り過ぎでしょ。オリンピックまであと1年だ! さて、2019年1発目の記事は、毎年恒例の初売りネタ。 街中のビックカメラ&トイザらスの初売りの話題をお届けです。 例年、ウォッチャーに... -
浜松駅発!GW・お盆・年末年始の「新幹線」の活用情報まとめ【2018年12月更新】
仕事は納まりましたか?(挨拶 長期休暇に入ると旅行や帰省で新幹線を活用する事が多いですよね! というわけで、浜松駅発で新幹線を活用する時に便利な情報をまとめておきたいと思います。 【格安切符ユーザは注意!2018年12月28日(金)~2019年1月6日(日)... -
みどりの窓口が大混雑!そんな時はJR東海ツアーズさんの窓口に行くと幸せになれるぞー!
[2018/12/28] みどりの窓口でも東海ツアーズさんの活用を推奨している点と東京行きの新幹線専用券売機が廃止された件を追記 [2016/08/13] 記事作成 お盆などの混雑時に浜松駅のみどりの窓口を使う人に朗報。 みどりの窓口の向かいぐらいにあるJR東海ツアー... -
電子工作ファンに衝撃!高林のマルツ浜松店に秋月電子やスイッチサイエンス、共立電子らの商品が店頭に並ぶ!!1
電子工作をする人やお仕事上で電子パーツを買い求める人には欠かせない存在のマルツ電波! 浜松では唯一の電子パーツが買えるお店ですね。 最近はネットで買うのが主流かと思いますが、ちょっとパーツが足りない時やロボコンや卒業研究などの締切・納期直...