-
【閉店】広島風お好み焼きの名店、花子さんが閉店していた!29年の歴史に幕 – 東区薬師町
自動車街通りを通る方は見覚えありまよね!この看板の女の子。 ザ・昭和レトロな看板でお馴染みの「広島風おこのみやき・花子さん」が11月13日をもって閉店していたようです。 最近、この道を通りかかる時に「レトロな品を片付けてるな?!」と気になって... -
【開店】ジャンカラ(浜松駅前店)が本日オープン!新浜松駅前や浜松駅北口付近でオープンを猛烈アピール。 – 中区千歳町
噂になっていた千歳のジャンカラ新店が本日オープンしたようです。 昨年に有楽街にオープンした1店舗目に続いて、浜松の街中に2店舗目となる今回のジャンカラ。 平日の昼間からスタッフさん総動員?で浜松駅北口や新浜松駅前のスクランブル交差点で呼び込... -
12月18日の不発弾処理に伴い8:30〜9:30の間に一部電車・新幹線が運転を見合わせ、周辺地域では避難勧告や交通規制を実施
JR東海株式会社浜松工場で発見された不発弾を12/18に遠州灘海岸に移送した上で処理するため、当日8:30〜9:30の間に一部電車・新幹線が運転を見合わせ、周辺地域では避難勧告や交通規制を実施するとのこと。 日曜日の午前中に浜松駅発着の電車・新幹線を利... -
【閉店】サンストリート浜北の無印良品が2016年12月25日をもって閉店するようです – 浜北区平口
サンストリート浜北の西友フロアにある無印良品さんが2016年12月25日をもって閉店してしまうようです。無印良品の公式サイトで発表されています。 2015年の春にはプレ葉にも無印良品が新たにオープンしましたし、テナントの場所も専門店街ではなく、人の導... -
【閉店】浜松のアンテナショップ「やらまいかショップ」が10月31日をもって営業終了してたみたい – 中区肴町
2014年11月に肴町にオープンしたアンテナショップ「やらまいかショップ」が2016年10月31日をもって営業を終了していたようです。 営業時には、ショップに立ち寄ると浜松の企業さん提供でおでんを振舞ってくれる、アットホーム?なアンテナショップでした。... -
肴町にコインパーキングが新たにできてた!RinkPark、日中は最大500円なり。
いつの間にか浜松街中の肴町に新たな駐車場ができていました。 その名もRinkParkさん、7:00~18:00は最大500円。割とお安めな駐車場さん。 【コインパーキングRinkParkが肴町にできてた!日中なら最大500円】 この日は11月21日(月)と平日でしたが割と停ま... -
明治6年開校!浜松市内で最も歴史を持つ元城小があと100日ぐらいで閉校に、2017年4月からは小中一貫の中部学園が新設
ここ1~2年でちょいちょい話題があがる元城小が閉校になる話題。 浜松城にメッチャ近い元城小は、2017年4月から小中一貫の中部学園に生まれ変わる為、2016年3月で閉校になるようです。 これに合わせて北小も閉校に。 時代は中高一貫から小中一貫教育だ!!... -
【悲報】磐田駅近くのEVバイクのレンタルサービスが2016年3月をもって終了していた件
以前にはまつーで紹介した磐田駅近くのEVバイクのレンタルサービス。 バイク好きな筆者が惚れ込んでしまいまして、このバイクで磐田観光に繰り出した程でした。 そんなEVバイクのレンタルサービスを久しぶりに利用しようとしたところ、なんとサービスその... -
ついに赤い店舗が消え始めた!サークルKサンクスがファミマに改装する店舗が出始めてる。
シェリエドルチェシリーズが好きだった中の人です。 こんばんわ。 今年、2月に報道があったサークルKサンクスがファミリーマートに買収される件。 サークルKサンクスにファミマの肉まんが置かれ始めたり、徐々に徐々にファミマ色に浸食されてきた サークル... -
5種類のこっこが楽しめる!こっこ&JRコラボの黄色いミニトートバッグ付きセットが期間限定販売中!
こっこトート超かわいい!黄色いミニトートに、こっこの商品では珍しい5種類のこっこ入りという商品が期間限定で販売されています。場所は、浜松駅構内のエキマチWESTのお土産エリア(ギフトキヨスク)で発見。 以前はピンク色のミニトートバッグ付き限定... -
今年も「宝くじのマスミ」の駐車場は混雑時は閉鎖してるみたい。車で行く時は近場の駐車場を利用を念頭に!
10億当てたい中の人です。おはようございます! 年末ジャンボと言えば3億円!の時代はいつの間にか終わってました。 現在の年末ジャンボは1等で7億円、前後賞も合わせると10億円らしいですね。うひょー! そんな年末ジャンボ宝くじを浜松で買うなら、よく... -
【はまつー占い】2016年12月の運勢アップのポイントをチェック! by 九星気学鑑定士 よっち
来月はいよいよ2017年、今年もあと1ヵ月となりました。この年末をよりよく過ごすために12月の運勢アップのポイントをまとめました。 「信じるものは幸せになる」ともいいます。あなたの心にほんの少しでも残ったら、それは何かが変わるきっかけかもしれま... -
【開店】噂のメイワン2階にできるスタバ!オープン時期とテナントの場所が判明したよー! – 2016年12月11日オープン
[new!!] オープン日が判明しました。12月11日(日)です!→ 詳しくはコチラ 9月末にお伝えしたメイワン2階にオープンすると噂のスタバの続報です。 どうやら12月中旬にメイワン西側のエスカレータ横にオープンするようですよ! 浜松市内13店舗のスタバがや... -
イトヨー跡地のコストコ建設工事進捗、お隣フレスポではスガキヤとサイクリーが閉店 – 2016年10月頃
10/29撮影 お待たせしました。前回の記事から約1ヶ月が経過。10月のコストコ工事の様子です! 特に見た目の変化が無かったのですが、お隣のフレスポ方に変化があった1ヶ月でした。 というわけで、現在のコストコの工事の様子をサクッとお届けですよ〜。 ... -
【閉店】NESCAFEカフェ・ガーデン浜松三和店が9月末に閉店していた件…2016年3月にオープンしたばかり – 南区三和町
ネスカフェさんと提携したNESCAFEカフェ・ガーデン浜松三和店さんがいつの間にか閉店していたようです。 2016年3月にオープンしたばかり、はまつーでも今年6月に取材にいってきたお店だったのですが... 思いのほか早い閉店に残念です。エッグベネディクト... -
今年(2016年)も遠鉄の終電&終バスが延長運転!忘年会シーズンに合わせて臨時便が運行されるよー!【12月24までの金・土・祝日前限定】
気づけば、もう12月。師走ですよ、師走。 年末は忘年会など飲み会が多い時期ですよね。街中へ飲みに出かける方も多いかと思います。 となると気になるのは、終電&終バスの時間なんですが、今年(2016年)も遠鉄電車&バスは12月24日までの週末(金・土曜)と... -
【スーパーフライデー】12月の毎週金曜はミスドのドーナツ2個分無料クーポン!というわけで浜松市内のミスタードーナツをまとめてみた!【ソフトバンク限定】
もうお馴染みですね、ソフトバンクさんが現在実施している「スーパーフライデー」と呼ばれるイベント。 吉野家・サーティワンに引き続き、今月(12月)はミスタードーナツのドーナツが無料で食べられちゃうぞー! 予定では今月のスーパーフライデーが... -
【開店】ミシュランガイドに認められたあの麺処びぎ屋が磐田に新店を出すみたい!12月2日(金)オープン – 磐田市小立野
ミシュラーン!(挨拶 鴨江にある本格派醤油ラーメンの麺処びぎ屋さんが磐田に新店を出すんだとか。場所は旧豊田町の旧国道沿い!これは自動車ユーザーにはメッチャ生きやすい立地だ!!1 ちなみに鴨江にあるびぎ屋浜松店にははまつーでも取材済み!醤油ラ... -
販売からわずか1時間で完売する日も!?とろ~りツヤツヤ!法多山の期間限定「みたらし団子」を食べに行ってきた!!1
先日お伝えした法多山の期間限定「みたらし団子」を食べに行ってきました! みたらし団子の販売期間は11月26日(土)~12月4日(日)の僅か9日間だけ。しかも、現地の団子茶屋のみでしか食べられないんだとか。 しかーも、噂では、発売直後の11月27日(日)には... -
ラーメン 大雅 – 地元に愛されてる系の昔ながらの中華そばと餃子! – 浜北区本沢合
浜北のゲオやTSUTAYA、コメダなどがある本沢合の通り沿いから一本なかに入ったところにある地元民に人気の老舗なラーメン屋「大雅」さんに行ってきました。 大雅と書いて「たいが」と読みます。「おおみや」って読んじゃダメだぞ!というわけで、大雅さん...