-
【改装】ザザシティ浜松(西館)のスタバが1月5日(木)より改装!2月15日(水)リニューアルオープン – ザザシティ浜松西館 1階
今年は最後まで街中のスタバの話題が尽きません。 今度は新店ではなく改装のお話。 街中のスタバでは古くあるザザシティ浜松店が改装するようです。 改装期間は、1月5日(木)~2月14日(火)の約1月ちょい。 どんな店舗になるのかなー。メッチャ楽しみです! ... -
11時30分までモーニングOK!浜松駅のタリーズは街中で一番遅くまでやっているモーニング!(多分 - 浜松駅エキマチイースト
街中で用事があるから早めに出かけてモーニングしちゃおう!と意気込んでみたものの モーニングデッドラインの11時を越えることって良くありますよね。いや、あるんですよ。私が。 そんな私を救ってくれる浜松駅のタリーズが最高!という話題です。ちょっ... -
【2017年版】年末年始のモールや駅ビルの営業日・時間をまとめてみたよー!!
今年(2017年)もまとめてみました。浜松近隣の郊外SC(ショッピングモール)や街中の年末年始の営業時間! やはり今年も郊外SCは大晦日、元日関係なく頑張るよー!!といった感じ。 街中の商業施設は例年通り元旦はお休みが多数。12/31、1/2,3は営業といっ... -
サンストリート浜北の西友が大型改装!食品売り場周辺を残して他まるごと改装するらしい – 2017年春リニューアル予定
先日お伝えした無印良品の閉店の話題から関連して、サンストの西友のお話。 どうも、無印良品が閉店した!という話だけではなく、サンストの西友そのものが大型改装をするんだとか。 リニューアルオープンの時期は、2017年春頃とのこと。 サンストリート浜... -
【閉店】ららぽーと磐田のcasa&SWENが1月29日(日)をもって閉店に。現在セールを実施中! – 磐田市高見丘
年末は閉店するお店が多いですね。 今回はららぽーと磐田の家具・雑貨・インテリアのcasa&SWENが閉店する話題です。 ららぽーと磐田の開業当初の頃から営業していたcasa&SWENさんが2017年1月29日をもって閉店するようです。現在、最大で80%offのセー... -
【井伊直虎】べんがら横丁は「浜松出世の館」として年明け1月8日(日)にリニューアルオープン!1月15日(日)には気賀に大河ドラマ館も!!
これまで追ってきたべんがら横丁のその後の話題。 ついに、べんがら横丁が「浜松出世の館」という井伊直虎関連の情報発信施設として1月8日にリニューアルオープンするようです。 閉館から早一年!ついにリニューアルオープンだー!!1 【浜松出世の館って... -
いつの間に!?イオンモール浜松市野でフリーWi-Fiの「イオンWiFi」が設置されたぞ!志都呂も設置されてるみたい
久しぶりに市野のイオンにお買い物に出かけた所、気になるSSID(WiFiのネットワークの名前)を発見! 「AEON WiFi」…?なんだ、このそのまんまなネーミング。 調べてみると、どうやら全国のイオンモールでフリーWiFiが設置されたんだとか。 いつの間にか市野... -
【閉店】OLD NAVYの日本撤退の余波が浜松にも!OLD NAVYイオンモール浜松市野店が2017年1月9日(月)に閉店に – 東区天王町
2016年5月ぐらいに報道があったカジュアル系のアパレルブランド「OLD NAVY」の日本撤退。 2017年1月末までの撤退期限が近づき、イオンモール浜松市野店が2017年1月9日(月)をもって閉店するようです。 というわけで現在、市野店では閉店セールを実施中! イ... -
新浜松駅近くの春華堂ビルのその後!跡地には軽専用の駐車場(三井のリパーク)と不思議な空きスペースができてた – 中区鍛治町
2015年ぐらいから解体されていた新浜松駅の南にあった春華堂ビル。 結局、跡地に何ができるのか気になっていたのですが駐車場ができたようです。 でもでも、不思議なのが駐車場は小区画で軽専用、しかも5台分だけ。余った大半の部分は空き地に。 関連記事 ... -
クリスマスは一年で最もピザが売れる日!12月9日(金)にオープンしたばかりの磐田のドミノ・ピザに長蛇の列 – 磐田市今之浦
一年で最もピザが売れる日はクリスマス!と耳にしますが、クリスマスのピザ屋さんはとにかく忙しいらしいですね。 そんなクリスマスイブの昨日、磐田の今之浦を通っていると、とあるお店の近くで渋滞が。 12月9日(金)にオープンしたばかりの「ドミノピザ磐... -
【速報】全勝対決を制したのはサントリー!24-41でヤマハ発動機ジュビロが敗れる…
全勝対決!ヤマハ(首位)対サントリー(2位)の試合がヤマハスタジアムにて本日13時から行われました。 試合は24-41でヤマハ発動機ジュビロが敗れる結果に... 今シーズン残り3試合時点での首位争いの対決だっただけに、非常に悔しい1敗となりました。 ヤマハ... -
天王の杏林堂が増床!?お隣にあった閉店したシダックス跡地を利用して建屋を拡大するみたい – 東区天王町
以前にお伝えした天王のシダックスの閉店の話題。 その後、天王のシダックスの店舗は取り壊されまして、何ができるのかなー?と思っていたら 元々あった杏林堂(天王店)さんが跡地をゲットした模様! マジかー!シダの跡地は杏林堂(店舗拡張)になるのかー!... -
優勝を左右する大一番!首位のヤマハ発動機ジュビロ(ラグビー)が2位のサントリーサンゴリアスとヤマハスタジアムで直接対決 -2016/12/24(土)
天王山!(挨拶 ラグビートップリーグも終盤戦!あと3試合を残すのみ。 ここまで12戦12勝と負けなしのヤマハ発動機ジュビロが2位のサントリーサンゴリアスとヤマハスタジアムにて直接対決。 試合は12月24日(土)13時から。 2位のサントリーもヤマハ発動機ジ... -
浜松出身!ブンデスリーグで活躍中の山田大紀選手(元・ジュビロ磐田)が遠鉄百貨店で凱旋トークショー! – 12月23日11時より
ブンデスリーガ2部のカールスルーエSCで活躍中の山田大紀選手のトークショーが遠鉄百貨店で行われます! 山田選手と言えば浜松出身で2014年までジュビロ磐田で活躍されてました。 そんな山田選手のトークショーが遠鉄百貨店で本日開催されるよー!! 【遠... -
街中でノマドするならどこ?浜松街中のWiFi&電源スポットをまとめてみたよー
近頃はカフェでPCをカタカタ、ッターン!する人も増えましたね! モバイルPCもお安くなりましたし、スマホでテザリングもできますもんね。 はまつーの中の人たちも、街中に取材に来るとどこかで休憩しつつ、PCを開いてサクッと取材メモをまとめていたり。 ... -
【開店】杏林堂 中郡店が12月6日にオープンしたようです!ご近所の笠井店今後もリブロス笠井で営業する模様 – 東区中郡
以前にお伝えした建設中だった「杏林堂 中郡店」のその後の話題。 2016年2月頃のオープン予定でしたが、前倒しになって12月頭のオープンになったようです。杏林堂さんでは良くある事ですね! ちなみに、前回記事で気になっていたご近所の笠井店の動向です... -
【開店】12月11日オープン!スターバックスコーヒー浜松メイワン2階店の様子。とオマケで半田山店の様子
ついにオープンしましたね。 浜松の街中に5店舗目となるスタバ、浜松メイワン2階店さん。 街中のスタバの中では広めな店内に、ノマドにバッチリな広いテーブルも完備! あとは、やっぱり2階だからメッチャ人多い!って感じじゃないのが良いですね。と言い... -
当日消印をゲットしたい!そんな時の夜遅くまで営業してる浜松の郵便局(ゆうゆう窓口)をまとめておくよー!!
受験や資格試験の願書や就活の履歴書、確定申告などなど、当日消印有効な書類って割とありますよね。 こういった書類は提出締め切りに余裕をもって出せれば良いのですが、結局直前になってしまうというもの。 ギリギリまで詰めたいけど、当日消印は必須だ... -
冬の風物詩!ソラモのイルミネーション….がまだ始まらない!?街中に立ち寄った浜松市民も気になっているみたい
※.こちらの写真は昨年のイルミネーションです 12月ももう後半戦!この季節、飲み会で街中に立ち寄ると決まって見かけるのがソラモのイルミネーション。 これを見ると冬だなー!って感じがしますよね。 そんなソラモのイルミネーションに異変が...どうも今... -
知ってた?春華堂のうなぎパイは公式には通信販売してない件。Amazonや楽天市場のうなぎパイは割高な不正転売らしいのでご注意を
みんな大好きうなぎパイ!はまつーでも、これまで何度も取り上げさせて頂いてまっす! 先日、遠方の友人に渡そうと思ったうなぎパイを見事に渡しそびれてしまったので、 ネットショップから直接うなぎパイを送りつけてやろう!と思ったら...おやおや? と...