-
浜松で久しぶりの積雪!というわけで、近隣の交通情報をまとめてみた!! – 12月18日(木)
積もってる!テンション上がる!!けど、仕事にはどうやって行こう... そんな皆さんの為に交通情報を即席でまとめてみました。 【JRの新幹線と在来線】 JR東海 | 運行情報 6:05時点の情報です。 浜松周辺の在来線は生きてるみたいですが、新幹線に東京ー新... -
[衆院選2014] 浜松市の投票・開票状況速報まとめ!
いよいよ今日ですね!皆さん投票はもう済ませましたか? 浜松市HPでは、投票・開票状況の速報を掲載しているのでチェックしてみましょう。開票は午後8時からです!(*随時追加) 【静岡7区は城内氏、静岡8区は塩谷氏に当確】 開票とほぼ同時に、静岡7区は城... -
【週刊はまつー】あの松菱がついに解体、跡地には複合ビルの建設を検討するみたい…他
週刊はまつーです。今日はいろんなニュースが入ってきたので、週刊はまつーでまとめちゃいますよー!! 【もくじ】 あの松菱がついに解体、跡地には複合ビルの建設を検討 宮竹のイトーヨーカドーが1月18日(日)に閉店する事が決まったみたい 今年もこの季節... -
うなぎいもフェスタ2014で「うなぎいも」の焼き芋を食べてきたぞーー!!
先日、街中に出かけた所、以前にお伝えしたうなぎいもフェスに出くわしましてちょっぴり様子を覗いてきました。 日ごろの行いが良いのか、ちょうど「うなぎいもの焼き芋」が無料で配布されてたんで、ちゃっかり貰っちゃいました。 -
[衆院選2014] 浜松の立候補者について情報をまとめてみたよー!! – 静岡7区・8区 投票日前編
衆院選の投票日が近づいてきましたね。今回の選挙は誰に入れようかなー。と考える中で、各立候補者さんの情報をネットで調べてみました。 せっかく調べたので、皆さんの参考になったらいいな。ってことでまとめてみましたよー。ちなみに今回の選挙の広報は... -
ラーメン三太 – 豚骨系スープが美味いまちなかを代表するラーメン屋 – 中区千歳町
9月6日放送の「バナナマンのせっかくグルメ」で紹介されましたね! 三太が新しい場所に移転したそうで見に来ました! 以前の店舗より、ちょっと広くなってますね。 というわけで、移転したようだけど味は変わってないか確認せねば...と友人が息を巻いてい... -
ボリュームたっぷり!参野町にできた町屋カフェ「太郎茶屋 鎌倉」のモーニングに行ってきた!! – 南区参野町
11月6日にオープンしたばかりの町屋カフェ 太郎茶屋 鎌倉 参野店のモーニングに行ってきました。 この町屋カフェさんのモーニングはとってもボリュームがあって大満足でした!!そんなわけで、サクッとお店紹介してみたいと思います。 -
今日(12/7)は”うなぎいも”だらけのイベントがソラモで開催されるぞ!
最近、週末は何かとイベントをやっているソラモですが、今日(12/7)はうなぎいもフェスタ2014が行われます! うなぎいもにまつわるお店や関連商品、キャラクターの「うなも」も登場する、うなぎいもだらけのイベントです! 【12/7 うなぎいもフェスタ2014 i... -
[浜松駅] 南口で地下駐車場改良工事が進行中!地下とのエレベータができるぞ!
駅南口側に久しぶりに行ったら、何やら工事をしているようで。 地下駐車場の改良工事なのに地上部分も囲われてるのはなんでだ?と思ったら、エレベータが出来るようですね。 施工主は須山建設さんです。 -
細麺三太 – まちなか呑みの〆の定番!全世代に愛される有名店 [中区田町 – 浜松ラーメン]
有楽街のラーメン店、細麺三太に行ってきました。浜松ではもう言わずと知れた有名店ですね。三太ですが今回お邪魔した方は「細麺三太」、モール街の方ではないですよ?お隣は、最近出来た「まるしょう」があり、すぐ近くの向かえには老舗の「みやひろ」と、ここ数年で有楽街の通りは一気にラーメン激戦区になりました。 -
[静岡8区]しおのや立氏、12/2出陣式演説の全文書き起こし
12月14日は衆議院選挙(2014)の投票日ですね。皆さん投票する候補者をもう決めましたか?解散から投票まで短期間になった今回の選挙では、候補者はまたいつもと違った選挙戦となるのかもしれませんね。 そんな中12/2 に浜松駅北口前で、しおのや立氏の出陣... -
11月13日にオープンしたばかり!plaza21の珈琲館らんぷでモーニングを食べてきたよー!!- 磐田市見付
以前にお伝えした磐田市見付のplaza21の珈琲館らんぷがオープンしてたみたいです。 先日、ちょうど磐田方面へ行く用事があったので、ランプのモーニングはどんなもんじゃい?ということで行ってみました。食べてみました。 -
[浜松ラーメン]あおり系らーめん まる十八に行ってきた! – 浜北区西美薗
浜北大橋の通り沿いにある「まる十八」に行ってきました。 ここのお店、以前は「むつみ屋」って名前のラーメン屋さんでしたよね。店員さん情報によると、むつみ屋が倒産したので 名前を変えて独立したみたい。 スープとかちょこっと変わったらしいですが、初めて来たので違いが分かりませんでした...! -
[浜松ランチ]ロボデマル オオタニでペルーの伝統料理、ロモ サルタドを食べてきた!!
Hola!!(挨拶 今回お邪魔したのは、卸本町にあるロボデマル オオタニさんです。 THE LOAD NELSONの仲良くなった店員さんがオススメしてくれまして、「浜松では少ないペルー料理を看板に掲げているお店」と聞いてやってきました。 -
[浜松ラーメン]鶏パイタン らーめん武蔵に行ってきた! – 中区上島
鶏パイたん!(挨拶 今回は、らーめん武蔵(たけぞう)に行ってきました!「鶏白湯(鶏パイタン)スープ」一筋のまさに鶏好きのためのお店です!有名なお店で、上島の近所の人はよく食べに行っているとの噂を聞いていたので早速食べに行ってきました!ちなみに、「むさし」じゃないですからね、怒られますよ! -
[浜松ラーメン]麺屋三郎に行ってきた! – 東区有玉西町
あぶら!(挨拶今回は油そば一筋、メニューも油そばのみというまさに油そばのお店、麺屋三郎に行ってきたよ!店内はカウンター席のみ。メニューは油そばだけ!選べるのは麺の量とチャーシューの量のみという超シンプルなメニュー構成です。 -
夜のお菓子だけじゃない!?朝・昼・夜・真夜中と揃った春華堂の「うなぎパイの詰め合わせ フルタイム」!!
先日、ニコエに行ったところ「うなぎパイの詰め合わせ フルタイム」というお菓子を発見しました。実はこの詰め合わせ、その名のとおり朝・昼・夜・真夜中のお菓子すべてが揃ってるんです!まさにフルタイム!!しかも、朝のお菓子はこの詰め合わせでしか買えない限定品なんだとか。 -
浜松駅構内のトリコロールはモーニングコーヒー200円というサービスをやってるみたい(7:00~11:00)
電車を乗り損ねて、うわー。となったので、浜松駅近くでもお茶しようとブラブラしてたら トリコロールさんでモーニングコーヒーというメニューを見つけました!!お値段、200円のモーニングコーヒー。別メニューでモーニングセットもあるよ! -
千寿酒造の蔵開きに行ってきた!!出店あり、限定酒販売ありの美味しい・楽しい蔵開き。
先日お伝えした千寿酒造の蔵開きに行ってきました。 花の舞と比べると来場者数は1000前後?(千寿酒造の中の人談)と規模としては小さいものの、イベントとしてはバッチリまとまっていて、とっても美味しい・楽しい蔵開きでした -
【運転再開済み】東海道新幹線、東京-小田原間で始発から運転見合わせ(11/15)
現在は運転再開していますが、約一時間遅れての運転となっているようです。しばらくは大変混雑することが予想されますので、これから新幹線を利用する方は早めに駅に到着して、指定席券の場合は切符などの確認を行うことをお勧めします。