-
【開店】オープニングスタッフを40名も募集!?船越バイパス沿いのビデオセラー跡地にラーメン屋「麵屋龍DRAGON」が4月17日(月)にオープンするぞ!-東区上西町
船越バイパスを走っていたら、ビデオセラーだったはずの杏林堂横に、建設中の「DRAGON」と書かれたお店を発見!なんとも攻撃的なお名前。凄く気になる店名だったのでチラッと覗いてきました。 【杏林堂上西店のお隣にラーメン屋「麺屋DORAGON」さん... -
いくら何でも多過ぎ!?袋井駅近くの駐車場「12件」をまとめてみた。最安値は1日300円。
中の人が暇な時に調べてる駅周辺の駐車場情報まとめ。 今回は袋井駅を一挙にまとめてみるぞー! 袋井駅は駅北に9件、駅南に3件の合計12件も分布している結果に。うちお馴染みのスペースECOさんは5つ。 ちなみに駅南は駅舎改築後にできたばかりと比較的新し... -
【はまつー占い】2017年4月の運勢アップのポイントをチェック! by 九星気学鑑定士 よっち
進級・進学、就職、人によっては部署の異動などなど4月は新生活の始まる時。不安と期待が入り交じり・・・なんて方も多いのではないでしょうか。こんな時何をするべきか、どうしたらいいのか少しでも知っておくとこの先の生活に役に立ちます。今月も具体的... -
弁天島駅と新居町駅近くの駐車場や周辺情報をまとめてみたよー!
中の人が暇な時に調べてる駅周辺の駐車場情報まとめ。 今回は弁天島駅!なんですが、数が少ないので新居町駅と合わせて一挙にまとめてみるぞー! 弁天島駅の駐車場は駅南に1か所のみ。 イベント時には活用されそうなイメージがありそうですが、普段は車で... -
舞阪駅周辺の駐車場を一挙にまとめてみたらスペースECOが占領してた!
中の人が暇な時に調べてる駅周辺の駐車場情報まとめ。 今回は舞阪駅を一挙にまとめてみるぞー! 舞阪駅周辺の駐車場は、駅北に2つと駅南に1つ。どれも話題のスペースECOさん系の駐車場でした。 というわけで、3つの駐車場をサクッと紹介です。 【[駅北]ス... -
意外にあるある!最安値は400円の鷲津駅近くの駐車場情報まとめ
中の人が暇な時に調べてる駅周辺の駐車場情報まとめ。 今回は鷲津駅を一挙にまとめてみるぞー! 鷲津駅の駐車場は主に駅南に分布してます。駅北には1つだけ。すぐ北には浜名湖があるから仕方ないね! 湖西市の中で一番栄えてる駅だけあってか駐車場は割と... -
【J1サッカー 2017第5節】4年ぶりの静岡ダービーはジュビロ磐田が3-1で勝利!次節は横浜F・マリノスと対戦
4月1日15時キックオフの2017明治安田生命J1リーグ第5節「ジュビロ磐田 VS 清水エスパルス」、いわゆる静岡ダービーと称される今日の試合は、3-1でジュビロ磐田が勝利しました!やったぜ! 前半6分の中村俊輔からのクロスに森下俊がヘッドで合わせジュビ... -
【閉店】アクト北のハーモニア新町にあったレンタルサイクルが3月31日をもって営業を終了。今後は「はままつペダル」の利用を – 中区中央
ゆりの木通りをずっと東に行ってアクトのチョイ北あたり。 ハーモニア新町にあったレンタルサイクルが2017年3月31日をもって営業を終了したようです。 駅近のレンタルサイクルと言えば、以前からコチラのみだったんですが、はままつペダルができた影響から... -
アメリカンな野外ストリートイベント”STREET TIME’S”が4月2日の10時からソラモで開催されるらしい【掲載依頼】
4/2にソラモで"STREET TIME'S"というストリート系イベント行われるらしいですが詳細がよくわかりません。はまつーさん何か知ってたら教えてください。 先日、匿名希望さんからこんな情報がはまつーの中の人宛に届きました。 出演者一覧が書かれたパンフレ... -
【本日最終日】赤電の青電が3月31日(金)で終了!最終日は始発から運行で1日13往復。ラストランは新浜松駅を21:12発。
ついに赤電の青電が運行最終日を迎えてしまいました。 最後の運行となる今日は早速始発から青電が運行!ラストランは新浜松駅を21:12発となります。 その間、合計で13回も西鹿島駅ー新浜松駅の間を往復しますので、赤電ユーザやファンの皆さんは乗り納めし... -
閉店の理由はもしかしての「アレ」。サークルK浜松早出南店が3月29日(水)18:00に一時閉店 – 中区早出町
【サークルK浜松早出南店がリニューアルOPENに向け、3月29日(水)18:00より一時閉店】 今日たまたま寄ったサークルKでお会計をしようとレジへ立ち寄ったところ、レジの係の方から「今日の18:00に一時閉店なんです。ご迷惑おかけします」と。 「もしかし... -
浜北大好きイベント「らぶ♡はまキター‼️」が4/2に西福寺で開催 – 浜北区平口【掲載依頼】
浜北大好き!浜北に特化した"和"と"レトロ"がテーマのイベント、「らぶ♡はまキター‼️」が4/2に西福寺で開催されます。 11:00スタートで15:00まで。イベント名の「キター‼️」は、浜北の"キタ"とかかってるんですねぇ。最初は何事かと思ったんですが、記事書... -
【開店】県内初の鳥貴族!有楽街店が3/30(木)、モール街店は4/22(土)に立て続けにオープンするぞー!
「うぬぼれ中!」(挨拶 うまい鳥料理280円均一で有名な居酒屋チェーンの「鳥貴族」さんが浜松、もとい県内に初出店するようです。それも2店舗同時!浜松駅改札前の超デカイ床面広告で超絶アピール! 1つは有楽街松竹ビルに明日(3/30)のオープンの鳥貴族 ... -
【開店】パレマルシェ跡地にできるバロー北寺島店は4月初旬オープン!サンドラッグやダイソー、ブックオフ、スガキヤなどのテナントも入って複合店舗に
はまつーで追ってきた北寺島のパレマルシェの跡地の話題。 メインのテナントであるバローのオープンが4月初旬だと判明しました。 合わせて他に入るテナントさんも分かってきましたよー! そんな、オープンが近づいてきたパレマルシェ跡地の様子を見てきま... -
【移転】バロー中島店が移転!現店舗での営業は3月27日(月)まで。4月初旬よりバロー北寺島店にて営業開始 – 中区中島
パレマルシェの跡地にできるバローさん。 割と近場にはバロー中島店さんがありまして、移転になるのかそれとも共存で行くのか気になっていたんですが、 どうやら「移転」と読者さんより情報提供いただきました。 マジっすか、移転ですか!というわけで、近... -
2017年のミス浜北の募集が始まっているようです!応募は5月9日(火)まで
ミス浜松に応募し損ねてしまった女性の皆さん! 浜松にはミス浜北もありますよ! 毎年、浜松まつりで大々的に開催しているミス浜松コンテストに対して 非公開の選考で決まり、5月末の飛竜まつりでお披露目される浜北特化のローカルなミスコンです! ミスは... -
海湖館「牡蠣小屋」で浜名湖産のカキ「プリ丸」を食べてきた! – 湖西市新居町
この時期といえば、牡蠣の時期。牡蠣を自分で焼いて食べてみたい!ということで、湖西市は新居にある海湖館きらく市の「牡蠣小屋」に行ってきました。焼き牡蠣レポです! ちなみに、3/20〜4/2までは牡蠣の在庫次第で営業との告知がされていますので、確実... -
【4/12 祝!存続決定】浜松調理菓子専門学校が2018年3月に廃校の危機。学校法人化に向けて嘆願書・署名を急きょ募集中
【4/13追記】廃校は回避され、無事存続が決定したようです! 【続報】浜松調理菓子専門学校の2018年廃校問題は無事回避したもよう、学校法人化は引き続き検討とのこと : 浜松つーしん 以下の文章は、浜松つーしんが2017年3月22日に記事を公開した過去の出... -
有名になりつつある?浜松餃子モチーフの商品がちょいちょい出回っているらしい
2016年の餃子購入額も浜松市が1位になったようで、3年連続、5度目の1位らしいですね! そんな餃子人気にあやかってか、餃子モチーフの食べ物がチラホラと登場してるって知ってました? 【ひと口目はマジ餃子!餃子×せんべいの「浜松餃子せんべい」なるお土... -
新幹線ダイヤが3月4日より改正!最終上り線の在来線乗り換え改善と「ひかり」がすべてN700Aタイプになり所要時間が約3分短縮
3月4日よりJR東海の新幹線ダイヤが改正されました!新幹線「ひかり」が停まる浜松も今回のダイヤ改正による改善で恩恵を受けています。 というわけで、主に「ひかり」の改善をピックアップ!ん?「のぞみ」…?浜松の人には知らない名前ですね。 3月4日ダイ...