-
車無し!合間の時間でサクッと観光!浜松駅周辺のオススメスポットをまとめてみるぞー!【2018年春版】
お仕事やイベントで浜松に来たんだけど「せっかくだからサクッと浜松にきた気分を感じたい!」ってな 相談をちょいちょい受けます。 んじゃ、地元民としてはこの辺を周って、この辺のご飯を食べておくと良いよ!ってのが地味に溜まってきたので 記事化して... -
【閉店予定?】旧豊岡村にある持ち帰り餃子専門店の「まるかわ」が2018年5月末ごろに閉店との噂!まるかわファンが毎朝行列を作っているらしい。- 磐田市平松
磐田市平松こと、旧・豊岡村にある餃子のまるかわさんってご存知ですか!? 浜北大橋を渡って道なりに行くと辿り着く、豊岡村に昔からある餃子屋さんです。 地元民の方の情報によると、このまるかわさんが近々閉店してしまうんだとか。 そんな、まるかわさ... -
さわやか店舗の待ち行列対策がさらに強化!ウェブで現在の待ち状況が確認できるようになったぞ! #さわやかまち
繁忙期のGWに間に合った! 2017年秋ごろから順次導入されていた、店舗の待ち行列管理システム。導入が全店舗で完了がしたようで、その行列管理システムをベースに「現在の待ち状況」がウェブサイトから確認できるようになったぞ! さわやか行きたいなー。... -
もう準備はOK!?浜松まつり用品店をザックリとまとめてみたよー!【随時更新予定】
もちがつお!(挨拶 浜松っ子が1年で一番ソワソワする季節がやってきましたね。 さて、お祭り用品の準備はできていますか?昨年のものがサイズアウトしていたりしませんか?てなわけで、今回はお祭り用品店まとめをお届けします。 【すみたや】 祭り用品... -
【開店】浜松市中区で21店舗目!和合の杏林堂が2018年4月10日にオープンしてたみたい。ドミナント戦略ううううぅ!!! – 中区和合町
4月10日にオープンした和合の杏林堂さんこと「杏林堂 和合店」 なんと、この和合店は浜松市中区で21店舗目となるお店のようです。 浜松市内で21店舗目じゃないですよ?中区で21店舗目です。なにこれ、すごい! -中区- 杏林堂薬局 和合店 【2018年4月10日... -
いよいよオープン間近!浜松城公園にできたスターバックスコーヒーのプレオープンに行ってきた!
4月10日(火)よりオープン予定のスターバックスコーヒー浜松城公園店のプレオープンに行ってきましたよー! プレオープンは4/6(金)よりスタート。4/8(日)までの3日間限定です。 というわけで、プレオープン中の公園スタバの様子をサクッとお届け! 関連記事... -
しらすの季節が始まってた!磐田市福田で生シラスをGETしてきたぞー!ついでに生シラスを買えるお店をまとめてみた
[2018/04/12] 記事を更新。「その場で生しらすを食べたい人向け情報」を追記しました。 [2016/06/09] 記事を作成しました! 3月21日(月)より静岡県の許可漁しらす漁が解禁されていたようです。 「しらす」と聞くとやっぱり食べたくなるのが「生しらす」。 ... -
今晩はソラモでガンバVSジュビロ戦のパブリックビューイングが行われるみたい – 2018年4月11日(水)18時から
今日は第7節のガンバ戦ですね。 ここまで6試合を終えて2勝2敗2分といった戦績。 4月7日の静岡ダービー(エスパルス戦)では、引き分けに終わっているので、今日は気持ち良く勝って頂きたい...!! そんなガンバ戦ですが、なんと街中のソラモでパブリックビュー... -
【増設】浜松駅構内のインディアントミーの跡地はコインロッカーになった模様。エキナカのコインロッカーがより充実
ここのところ続けてお伝えしている浜松駅の構内、エキマチイーストにあったインディアントミーさんのその後の話題。 先日、様子を見に行ったところ、なんとコインロッカーになっていたようです。 イベント時やGW、お盆、年末年始など、浜松駅の利用者が増... -
【はまつー占い】2018年4月の運勢アップのポイントをチェック! by 九星気学鑑定士 よっち
桜が葉桜に変わり新年度が始まって数日、この4月から新生活が始まった人も多いことと思います。ここ数週間で別れと新しい出会いも経験した人も多いことでしょう。新生活が始まった人もそうでもない人にも運気アップの方法をまとめてみました。参考にして... -
【開店】浜松城公園のスタバが4/6~8でプレオープンに!グランドオープンは4/10(火)から
ついに、きたぞ!浜松城公園のスタバのオープン! 4月10日からグランドオープンという噂を聞いていたんですが、なんとプレオープンが存在するようです。 メニューは少し限定して、4月6日(金)から8日(日)まで営業するのだそう。 営業時間はお昼の12時から17... -
【改装】メイワン6Fのロフトがリニューアル!店舗がメッチャ広くなるみたい。 – 2018/4/6(金)オープン
メイワンのロフトがパワーアップするってよ! メイワン6階にあるロフトさんがリニューアルするそうで店舗がメッチャ広くなるようです。 それに合わせて、4/5(木)はお休みに。翌日の4/6(金)よりリニューアルオープンへ! 【メイワンのロフトが2018/4/6(金)... -
【はまつークイズ】この特徴的な外壁のイラストがある商業施設はどこ?なんて名前?
第2回、はまつークイズ~!!!(パフパフ 1回きりで終わるかと思われたコチラの企画ですが、無事に第2回のネタが見つかりましたので、やってみるぞー! 今回はコチラ。なんとも昭和感が漂う外壁のイラスト。 こちらは、浜松市内のとあるお店、もとい商業施... -
【火災速報】鍛治通り沿いの雑居ビルで火災が発生した模様。2018/4/1(日) 21:50現在、鍛治町通りが通行止めに – 浜松市中区鍛冶町
※【21時54分追記】鎮火したことが発表されました。 ※【22時30分追記】現場の発表によるとけが人はいなかったとのことです。 20:56頃より遠鉄鍛冶町ビルの横で火災が発生したと発表されました。 21時30分現在、鍛冶町ビルの隣の雑居ビルの火災の発生で何台... -
【2018年版】浜松駅にリクルートスーツ姿でスーツケースを転がす若者が沢山!新社会人さん達だ!春がきたぞー!
[2018/4/1] 記事を更新しました [2016/3/31] 記事を作成しました ここ数日、浜松駅にちょいちょい立ち寄ってるんですが、あちらこちらでスーツ姿でスーツケースなどの大荷物を抱える 若者さんをお見掛けします。 そういえば、もう4月になるので新社会人に... -
【開店】定食好きには安定の「やよい軒」が磐田&袋井に立て続けに出店してたみたい!やよい軒が増える増えるー!!
定食好きの方には御用達であろう、やよい軒さん。 昨年末には浜松駅の近くの浜松店が改装されましたよね。 そんなやよい軒が、お隣の磐田&袋井に立て続けにオープンした模様です。 袋井には2018年1月中旬、磐田には2018年2月末のオープンだったみたい。 ... -
もう乗った?赤電ならぬ水色電が2018年2月13日より登場!運行情報は赤電ブログを要チェック
みなさん、もう乗りましたか!? 浜松市民にはお馴染みの赤電こと遠鉄電車。 2016年に登場した青電は随分と衝撃的でしたが、今度は新たな青電...もとい、水色電が登場してますね! 春休みシーズンの真っただ中、子連れでの週末のお出かけに水色電!ってな... -
【改装】浜松科学館が2019年7月にリニューアルオープンへ!2018年3月末よりリニューアル工事で1年3ヶ月間の休館に
JRの在来線から見える科学館のカラフルなドカンがワクワクして大好きでした! おはようございます、はまつー中の人です。 浜松科学館が2018年3月31日の営業終了より1年3ヶ月もの間、休館になるようですね。 理由はなんと2019年7月よりリニューアルオープン... -
【悲報】浜松駅中の憩いの喫茶「インディアントミー」が2018年3月11日(日)をもって閉店していたみたい
浜松駅のエキマチイーストのはずれにお店を構えていた憩いの喫茶「インディアントミー」さんが2018年3月11日(日)をもって閉店されていたようです。 カウンター席メインで、通路沿いに壁も無しに面しているのに、なぜか落ち着ける憩いの空間を提供してくれ... -
市野のイオンでアンパンマンショーが開催されるぞ!ショーの終了後には握手会も。 – 3/25(日)11時~/15時~
お子さんがいるご家庭ならご存知、1~2歳前後で麻疹のようにかかるアンパンマン熱。 スーパーでアンパンマンのパッケージのお菓子を見ようものならダダを捏ねること間違いなし...!! なんなんでしょうね、あのアンパンマンに対する熱い気持ちはw さて、...