-
ゴミの削減にご協力を!浜松市が「ごみ処理非常事態宣言」を2/2に発表、南部清掃工場の設備不具合
2018年2月2日に、浜松市は浜松市公式ウェブサイトにて「ごみ処理非常事態宣言」を発表しています。意外と知らなかった人も多いかも? "南部清掃工場で設備の不具合があり、平成30年2月20日ごろまでもえるごみの一部を焼却処理することができなくなりました... -
【2月8日(木)入れ替え】浜松駅の新幹線改札内に展示中のクリスタルピアノ(河合楽器製)の展示の入れ替えが行われる模様。試打したい!美しいピアノを眺めたい!って人は急げ~!!
2017年の夏ごろから浜松駅の新幹線ラチ内にて展示されている河合楽器さんのクリスタルピアノ。 河合楽器さんの創立90周年記念に作られた特別仕様のピアノだそうで、このモデルはX JAPANのYOSHIKIさんが紅白で演奏したものでもあったり。 そんな話題もあり... -
ザザシティ西館3Fにイタリアン・レストランが2018年2月上旬にオープンする模様! – アーシェントタイムの跡地
ザザシティ西館3階にあったアーシェントタイムさんの跡地にイタリアンレストランができる模様です。 オープン時期は2月上旬なのでそろそろのはず...!! どんなお店ができるか楽しみです!! 【ザザシティ西館の3階にイタリアン・レストランが2月上旬にオー... -
【2018年版】深夜でもやってる浜松駅近くの珈琲を飲めるお店を探してみたよー。
[2018/02/06] さぼんさんの24時間営業終了をうけ、各店舗の営業時間を再確認&更新を行いました。 [2015/05/09] この記事を作成しました。 先日、友人が浜松に帰省してくるという事で「浜松駅周辺でちょっぴりお茶でも!」という話に なったんですが、待ち... -
24時間営業だった「カフェレストラン ざぼん」の営業時間が変更になってたみたい。2017年12月より朝8時~深夜2時の営業に! – 中区森田町
はまつーでもモーニングでお邪魔した事がある、昭和の香り漂う老舗喫茶のざぼんさん! 24時間・年中無休なお店でして、閉店するのは第3日曜日の深夜1時30分~翌朝8時までという、とってもスゴイお店だったりします。 そんな ざぼんさんの営業時間は2017年1... -
【Web限定】もうすぐバレンタイン!義理ちょこっこをセット買いすると、新旧の義理ちょっこがGETできるぞ!懐かしきの2015年以前の旧・義理ちょこっこが復活。
こっこファン必見ですよ! 毎年、この時期になると発売される静岡県民にはお馴染みに「義理ちょこっこ」 もらう側からすると、(義理確定的な意味で)ちょっぴり残念な気持ちになりつつも美味しいからOK!そんな義理ちょこっこに、オンラインショップ限定のセ... -
【はまつー占い】2018年2月の運勢アップのポイントをチェック! by 九星気学鑑定士 よっち
九星気学の上では2月4日からが新年。ついに新しい1年が始まります。今年はどんな1年になるのか興味深いところではありますが、まずは今月の運勢を、ということで九星別に書いてみました。開運ポイントもありますので参考にしていただければ幸いです。 先... -
【三太郎の日】2018年2月の3日・13日・23日はミスドのドーナツ2個分無料クーポン!というわけで浜松市内のミスタードーナツをまとめてみた!【au限定】
最近、auへキャリアを変えた中の人!楽しみだった三太郎の日がやってきたぞ!というわけで、2018年2月の三太郎の日はミスタードーナツのドーナツが無料(通常216円分)で食べられちゃうぞー! 噂では、ソフトバンクのスーパーフライデーは吉野家のクーポンを... -
プレ葉は今年で10周年!そんなプレ葉ウォーク浜北が10周年を記念した新キャラクターの名前を募集してるらしい! – 1月31日(水)まで
プレ葉が10周年だそうで!もうそんなに経つんですね。はやーっ! そんな10周年を迎えるプレ葉ウォーク浜北さんが新キャラクターの名前を募集しているんだとか。 募集期限は本日(1/31)まで、発表は3月下旬とのこと。 プレ葉に立ち寄る方いらっしゃいました... -
【改装】現存唯一の「〇丁目」店舗!サークルK 浜松大平台3丁目店がついにファミマにリニューアル。 – 2018年2月16日(金)朝7時オープン
西区のサークルKも徐々にファミマに変わってきてますよね。 今回発見したのは大平台のサークルK!こちらはファミマさんへのリニューアルだそうで。 2月11日~2月16日はリニューアル工事でお休み。2月16日の朝7時からファミマに生まれ変わってリニューアル... -
【改装】中央卸市場近く!サークルK浜松下飯田店がファミマリーマートに変わるぞ。 – 2018年2月1日(木)リニューアルオープン
はいはい、今度は下飯田のサークルKですよ!っと。 国道1号線沿いですし、中央卸売市場の近くでもあるので、馴染みの多い方もいっぱいいそうですね! 中の人も天竜川の堤防沿いをよく車で走った時期がありまして、堤防沿いの道路を南下してると気付くとこ... -
全国的に雪模様の中、浜松でも雪を観測!浜北では吹雪いてる…明日の朝の通勤・通学時には道路の凍結等お気をつけて…!
雪、雪だ!浜松でも雪が降ってるぞ!! 全国的に雪が降っているようですが、雪なし県「静岡」にも、ついに雪が!!うひょー!!今年始めてみた雪だ!よーしパパ雪だるま作っちゃうぞー! とまぁ…ちょっとテンションが上がってしまう所ですが、雪が降ると怖... -
【閉店】笠井街道沿いにあったサークルK 浜北中瀬店が2017年10月末頃に閉店してたみたい – 浜北区中瀬
ファミマへの統合で消えゆく浜松市内のサークルK・サンクスを追うはまつー。 今回は読者さんからの情報提供で頂いていた浜北区、中瀬のサークルKさんの閉店を確認してきました。 こちらの中瀬店は笠井街道沿いにあったんですが、新東名に合わせて152号が天... -
【改装】閉店と思いきや、まさかの建て直し!中田島砂丘の最寄りのサークルK浜松中田島店がファミマになる模様 – 2018年2月23日オープン予定
ファミマ統合のアレで改装すると宣言を出したサークルK浜松中田島店さん。 改装期間に入りまして、しばらくしたら...何と「真っ新」になっちゃったんですよ。 え、改装やめたの?まさかの閉店!??なんて思ったら、何やら更地になった場所で建設工事が始... -
【開店】文芸大のすぐ横に佐鳴予備校の新校舎ができるみたい!六間道路のファミマ・デニーズの裏当たり – 中区中央
昔は佐鳴っ子だった中の人です。こんにちわ! 文芸大のすぐ西側で何やら工事をしているな...と思ったら、なんと佐鳴予備校さんができる模様です。 もう外観はバッチリで、開校も2018年3月と約1ヶ月後みたい。 六間道路からカッチョイイ感じで佇む佐鳴予備... -
【東区はすべて閉店】ファミマへの転換・閉店が続くサークルKサンクス!浜松市内のサンクスは残り5店舗へ…【1月20日時点】
[追記] すべてファミマに転換、または閉店になりました [2018/1/20 更新] 2018年1月末には残り5店舗になる模様です サークルKサンクスがファミマと経営統合したのが2016年9月1日。というわけで早1年ちょっとが経過しました。皆さんの最寄りのサークルKサン... -
【閉店】サンクス 浜松西町店が2018年1月29日をもって閉店に。現在、店内の在庫一掃セール中の模様 – 南区西町
変わりゆく浜松近隣のサークルK&サンクスさんたち...!! どこのお店もどんどんファミマになってるよね!と思いきや、実は「閉店」を選択される店舗も多かったり。 そんな閉店を選んだ店舗の1つがサンクス浜松西町店だったりします。 150号(掛塚街道)ユーザ... -
大人見の遠鉄ストア横に造成地は「餃子工場」になるかも?浜松の餃子メーカーのマルマツさんが工場新設で1日100万粒の生産体制がさらに高まる!? – 西区大人見
西区の大人見にある遠鉄ストア横がガッツリ工事してる!はまつーの中の人見てきよ!(意訳)ってな依頼を受けまして、 ちょっと行ったるかー!と取材&調査してみたぞ。 結論から言うと、大人見の遠鉄ストア横にできるのは「餃子工場」の可能性が高そうです... -
コストコ効果はこんなところにも!近所の整骨院がコストコor市野イオンのレシート持参で超音波足湯の特典付き無料キャンペーンを展開する模様 – 東区原島町【1/17(水)~20(土)】
みなさんコストコはもう行きましたか?でかいですよねー、何もかもが(笑) さて、そんなコストコ人気の影響でその周辺では【イオン・コストコレシート持参で特別特典】というサービスが爆誕していたという話題。1/17(水)~20(土)にコストコ・市野イオンで... -
【はまつー占い】2018年1月の運勢アップのポイントをチェック! by 九星気学鑑定士 よっち
2018年が始まりました。 今年はどんな一年になるのか気になりますね。そのヒントは一月にあるかも?ということで今月の開運ポイントをまとめてみました。寒の入りということで一年で一番寒い季節ではありますが、張り切ってまいりましょう!! 先月の...