-
【改装】ベーカリーレストランサンマルク浜松博物館前店が倉式珈琲にリニューアル!3月1日オープン – 中区蜆塚町
焼き立てパンが食べ放題のお店、サンマルクが2016年末を持って閉店していたようです。 最近DMが届かないな~なんて思ったら、まさか営業してないなんて(泣) あんなに繁盛していたのにナゼ!?と納得いかない中の人が色々調べてみました。 現在改装中。3... -
スタバスタッフが目の前でハンドドリップコーヒーを入れてくれる試飲会がAnyのイベントスペースでやってるみたい【イベント速報】
ブラックエプロン姿のスタバスタッフが、Anyのイベントスペースで試飲会を開催しているようです。 お昼の部は既に終了、今日(1/27)の夜の部は17:30〜19:00まで。コーヒーのかおりを楽しみつつ、スタッフによるハンドドリップコーヒーをいただく。お仕事帰... -
がんこ祭にも参加している浜松のよさこいサークル「響天動地」って知ってる?【サークル紹介】
鳴子!(挨拶よさこいサークル「響天動地(キョウテンドウチ)」で日々演舞ってるmasatoです。初めましてです。「浜松のよさこいサークルだよね?ユー紹介記事書いちゃいなよ!」とはまつーの中の人が言ってくれたので、イベントでの舞っぷりだったり練習風... -
【浜松スワン】綾野剛が浜松に!?新宿スワンⅡの舞台挨拶がTOHOシネマズ浜松で開催!チケットは早くも売り切れに。
読者の方から新宿スワンⅡの舞台挨拶が浜松で行われるよ!ってな情報提供を頂きました。 昨年2月に浜松でも撮影された新宿スワンⅡ。今週土曜日にTOHOシネマズ浜松で綾野剛さんの舞台あいさつがあります。地元での撮影、地元での舞台挨拶…なかなかあることで... -
【店舗移転】厳邑堂(がんゆうどう)本店が一時休業と思いきや1/28に袖紫ヶ森店を新規オープンするぞ! – 東区神立町
老舗和菓子屋さんの厳邑堂(がんゆうどう)さんが1/10から一時休業していて別の場所に移転中という話が、はまつー界隈で話題になったので実際に本店の店舗を見に行ってきました。今までの伝馬町にある店舗は2017年秋冬頃にリニューアルオープン予定でそれま... -
らーめん奉仕丸 – 無化調にこだわる豚骨魚介ベースの手作りラーメン! – 東区有玉北町
無化調!(挨拶 赤電のさぎのみや駅から一本西に入った隠れ家的なラーメン屋「らーめん奉仕丸」に行ってきました!読み方は「ぶしまる」です。「ほうしまる」ではないですよ(笑) ご夫婦で営み手作りにとことんこだわった麺には全粒粉を使用し、化学調味... -
【小ネタ】浜松駅の改札内のジャンカラによるの広告ジャックが終了!いつもの改札に元どおり。あとスタバの浜松駅新幹線ラチ内店が10周年を迎えてたよ
年末にオープンしたジャンカラ浜松店はオープン直後の告知が凄かったですね。 街中の人通りの多いところでの宣伝や、店舗前にジャンカラカラーリングのベンツが停車。 浜松駅の改札内にはジャンカラの広告がずらっと! そんなオープンから早1ヶ月が経ちま... -
【一時閉店】有玉グルメ街道にまた変化!焼き肉の貴闘力が店舗改装で一時休業に。3月頭ぐらいにリニューアルオープン – 東区有玉北町
はまつー読者さんからまたお便りが来ました。 有玉北町の 焼肉貴闘力、1/22(日)を最後に閉店します。 またも有玉か!今度は焼き肉の貴闘力さんが閉店とな。 今度、入ってみようかと思ってた矢先の閉店の話題。お電話で問い合わせしてみると、 どうも「閉... -
【開店】有玉のラーメン一番星の跡地に麺屋はやたろうが4月中旬にオープンするぞ! – 東区有玉南町
先日、はまつー読者の方からメッセージをいただきました。 以前取り上げられていた有玉のらーめん一番星の跡地にはやたろうができるようです。 4月オープンとオープンスタッフ募集の看板も立っています。 情報提供ありがとうございます。ラーメン一番星跡... -
はまつーの運勢アップ記事を監修してる「よっち先生」のおすすめ九星気学鑑定イベント1月号!
はまつーの運勢アップ記事を監修していただいている九星気学鑑定士のよっち先生。本人曰く「実は個人鑑定もやってますよー。」と言っていまして。はまつーの中の人みんな初耳だったんですよ。 どうやら「よっち先生」は九星気学鑑定士としていろんなイベン... -
【期間限定】今度はギョーザ!杏林堂×カルビーのコラボ企画「本当においしい餃子」がポテチになったぞ!
杏林堂を代表する人気商品「本当においしいシリーズ」。 テレビでも取り上げられ有名になった本当においしい餃子がポテチになりましたよ! しかも、あのカルビーとの共同開発とあったら美味しいこと間違いなしでしょ! てなわけで、早速買って食べてみまし... -
浜松の有楽街で撮影ロケが行われた「新宿スワン2」が1/21(土)に公開するぞー!最速上映はTOHOシネマズ浜松で9:30から!
昨年の2月のバレンタイン、浜松の有楽街で「新宿スワン2」の映画撮影ロケがありましたね。それから約1年、1/21(土)にいよいよ映画が封切りされます。 映画『新宿スワンⅡ』公式サイト 浜松周辺では、TOHOシネマズ浜松、サンストリート浜北、ららぽーと磐田... -
チョコレートをまとった源氏パイ「チョコ包み」が登場し三立製菓がバレンタイン商戦に本腰か!?
先日、浜松駅構内のおみやげコーナーをふらっと見て回っていたら、源氏パイのチョコ包みバージョンなるものが陳列されていました。 パイはサクサク、チョコは甘くて美味しい、形はハートでかわいいので、お土産用にもバレンタイン用にも使えてコストパフォ... -
【この後まもなく】1/16 19:30からNHK「鶴瓶の家族に乾杯」で「おんな城主 直虎SP/柴咲コウ静岡県浜松市ぶっつけ本番旅」が放送予定!
今日の「鶴瓶の家族に乾杯」は、大河ドラマ「おんな城主 井伊直虎」のドラマゆかりの地でもある北区周辺を鶴瓶師匠と柴咲コウさんが、ぶっつけ本番旅をする。という内容で、ひさびさの地元が舞台です!ちなみに、昨年4月にもとと姉ちゃん繋がりで高畑充希... -
【開店】鉄工団地南の交差点近くにオープンした『いちごカフェ』に行ってきた! – 南区寺脇町
いちごが食べたくなる季節になりましたね。いちごのデザートが食べられるお店を探していたら1/5にオープンした『いちごカフェ』を見つけたぞ〜! 住所は『南区寺脇町878』と言うことなのでいつもの様にサクッと行ってきました。 いちごカフェ - Facebookペ... -
小國神社へ厄除祈願へ行ってきた!縁結びの御神木「ひょうの木」に「直虎と武将展」も! – 周智郡森町
新年も明け、仕事始めの後に一呼吸入るこのタイミング。そろそろ厄払いでも行こうかな―と思っていらっしゃる方もいるのでは。 数え歳(生まれた年を一歳として、新年のたびに一歳を加えて数える年齢)で前厄に始まり本厄、後厄と3年間続く厄年。「そんなの... -
今日(1/15)からオープンする『おんな城主 直虎 大河ドラマ館』を見に行ってきた! – 北区細江町
遂にNHK大河ドラマ『おんな城主 直虎』が始まりましたね〜。今日、 2017年1月15日の13時からオープンするおんな城主 直虎 大河ドラマ館のオープン前の様子を見てきたよ。最寄りの気賀駅も直虎一色でかっこいい感じに仕上がっています。ちなみに、ここ... -
浜松各地で初雪を観測!今日(1/15)は道路の凍結に要注意を…!
昨日(1月14日)は浜松近隣のあちらこちらで雪が降りました。 SNSなどでは、浜松の人らしく「雪だ―!」と喜ぶツイートもあれば「センター試験なのに頑張れ!」だとか 「今日、飛行機乗るんですが...」などなど皆さん様々な影響が出たようです。 さてさて、雪... -
1月14~15日は全国的に大雪!浜松での降雪の可能性は低いものの遠出する人は十二分に注意
この週末はセンター試験の当日だというのに、まさかの大寒気が到来... 受験生の皆さん、寒さにも雪にも負けず頑張って下さい! さてさて、そんなわけで、この週末のお天気やお出かけする際にチェックしておいた方が 良さそうな情報をまとめました。 気象庁... -
人気店初出店&うなぎいも詰め放題も!1/15(日)は菓子巧房ほほえみのサンデーモーニング朝市へGO!
菓子巧房ほほえみさんが主催する“サンデーモーニング朝市場”は、その名の通り「日曜の朝」に開かれる朝市。 1、4、6、9月の第3日曜、時間は9:00~11:30。 直近では、今週末の1/15(日)に催されるようですよ。 以前、はまつーでも取材させて頂いたことのあ...