-
【東名集中工事2016】音羽蒲郡IC~豊田JCT間の暫定3車線が2車線の運用に戻るらしい
先日お伝えした東名の集中工事。9月26日より工事開始なので2日後からですね。 10月7日までと約2週間の工事なので、期間中に高速道路を使う人は気を付けましょう! 9/26(月)~10/7(金)は東名集中工事!静岡県内はガッツリ車線規制、一部区間では夜間通行止... -
【お知らせ】はまつーの中の人が「キリンのすごいウェブマーケッターの人」と一緒にAnyでトークセッションします! – 9/25(日)10時
こんにちは!こんばんは!はまつー鳥居だよ!今週末の日曜日、9/25の午前10:30から、Anyのスタートアップトークセッション第1弾ということで、「激論!はまつーVSキリン SNSの仕組みと効果的な活用方法!!」と題しましてざっくばらんに SNS とかウェブ... -
赤電×直虎ちゃんのラッピング電車が運行中!遠鉄電車の公式サイトで運行時刻が公開中だよー
来年のNHK大河ドラマの放送に向けて、いろんな所で直虎の話題を見るようになってきましたね。 そんな中で、9月6日より遠州鉄道さんで直虎ちゃんのラッピング電車の運行が開始されました。 一枚パシャっておきたいな。と思っていたところ、どうやら運行時刻... -
2016年冬オープン!今度はメイワンの2階にスタバができるらしい。メイワンにカフェ多すぎでしょ!
スタバ、スタバ、最近スタバ話題が多いはまつーです。 はまつー読者のスタバスキさんから情報提供を頂いたのですが、今度はメイワンの2階にスタバができるんだとか。 今度はメイワン二階にもスタバがオープンするみたいですよ 浜松駅には既に新幹線のコン... -
台風16号は夕方に東海地方に最接近、浜松市内の小学校では13時一斉下校のところも
気になる台風16号は、浜松には夕方の帰宅ラッシュの時間帯に最接近しそうですね。南側海上を通過していく予想進路です。 台風16号(2016年) - 日本気象協会 tenki.jp 浜松市内の小学校では13時に一斉下校をするところもあり、午後の台風情報によっては早退... -
【閉店】憩いのスタバよさらば…フレスポのスタバが9月20日(火)をもって閉店に!そして半田山のスタバが9月27日(火)オープン確定
フレスポのスターバックスコーヒーが9月20日(火)をもって閉店してしまうようです。 はまつースタッフ内でも憩いのお気に入りスタバとして何度も利用させて頂いていたのですが...残念すぎる...。 関連記事 半田山に新たなスタバが!?医大近くのクイーンズ... -
久保ひとみさんがミヤネ屋で日替わりMCとして出演する一方、まるごとでは本物の坂田師匠がゲスト出演!
ミヤネ屋は、久保ひとみさんに時間割きすぎでしょ!最高だった! 静岡県民にはもはや説明はいらない、我らがスーパータレントの「久保ひとみ」さんが、いろいろ事情が重なって、ミヤネ屋でMCを務めることになり今日その放送日でした。 一方、第一テレビの... -
ランニングフェス in 浜松2016が今週末の9/17に四ツ池陸上競技場で開催!
受付エントリーは今日(9/15)までだそうです!陸上のトラックを走ってみたいって人も、誰でも参加OK!土曜日の浜松の天気は「曇り」の降水確率20%(9/15 12時現在 tenki.jpより)、気温もちょうどいい感じの日になりそうです。いやーランニング日和です... -
浜松銘菓「うなぎパイ」が名古屋駅構内で販売再開決定!9/16から5ヶ月ぶりに夜のお菓子が復活だぎゃー!
9/16(金)より、新幹線ホームや駅構内のキヨスクなど計16店舗でうなぎパイの販売を再開するとのことです。 この騒動中も販売を継続していた、GIFT KIOSK名古屋エスカ店等の4箇所を合わせると全部で20箇所でうなぎパイを買うことが出来るように「元に戻った... -
景色も一緒にごちそうさま!休日のブランチにおすすめしたい「はまなこみんなのカフェ」のモーニング – 湖西市利木
浜松市街地から車で約1時間。浜名湖西岸にある自転車乗りたちが集まる「はまなこみんなのカフェ」。 湖畔の景色を楽しみながらいただくモーニングは、自転車に乗らない方にもおすすめです。 休日の朝、ドライブがてら行ってみてはいかがでしょうか。 【は... -
9/26(月)~10/7(金)は東名集中工事!静岡県内はガッツリ車線規制、一部区間では夜間通行止めやIC閉鎖も
今月末には東名の集中工事が行われるようです。期間は9/26(月)~10/7(金)。 今回の集中工事は東京から春日井までガッツリ広範囲にわたって行われるようです。 よって、静岡県内の東名高速道路はすべて工事の対象に! 土日は工事が行われないようですが、平... -
イオン市野で浜松フェアのゆるキャラが大集合!家康くんに直虎ちゃん、うなもにふじっぴーも
この週末はイオン市野で浜松フェアをやっていると聞いてやってきました。 直虎ちゃんの動いてるところ見たいなー!ぐらいの緩い気持ちでやってきたのですが、浜松のゆるキャラが大集合! ちょっと興奮してしまったので、活躍していたゆるキャラの皆さんを... -
コスプレの秋!9/11(日)は街中でコスプレ&痛車イベント、10/22,23はパルパルでコスプレフロンティア2016が開催
残暑がまだまだ厳しいですが、だんだんと秋が近づいてまいりました。 秋といえばコスプレ!なのかは分かりませんが、街中とパルパルでコスプレイベントが開催されるようです。 明日の街中はレイヤーさんだらけになるのかな? 異質な浜松が見られるかもと思... -
2016年夏!はまつーで追った浜松周辺の「かき氷」を一挙にまとめてみるよー!
2016年の夏はとても暑かったですね。そんな時期のかき氷は格別でした! 気付けばもう9月ですが、まだ残暑が厳しいかも知れないので、今年ははまつーの中の人が食べたかき氷のお店をまとめてみますよー。 この夏、まだかき氷を食べてない!ってな方は今のう... -
【週刊はまつー】つま恋が12月25日を持って営業終了!うなぎパイがJR名古屋駅の売店から消える…他
最近はメッチャ気になるニュース続きでした。 というわけで、久しぶりに週刊はまつーでそんなニュースを一気にまとめてみます。 過去の週刊はまつーは以下からどうぞ! 過去の週刊はまつーはコチラから 【ヤマハが運営するつま恋が2016年12月25日を持って... -
やったぜ銀&銅メダル!リオ五輪で活躍した卓球・水谷隼選手と伊藤美誠選手が地元磐田で凱旋パレート&報告会を開催 – 9月3日(土)13時30分より
先日のリオオリンピックで活躍した磐田出身の卓球・水谷隼選手と伊藤美誠選手が地元磐田で凱旋パレート&報告会を行うようですよ! 凱旋パレードがジュビロードあたり、報告会は二人の母校である磐田北小です! みんなでお二人を出迎えちゃいましょう! 【... -
【オープン日決定】半田山に建設中のスタバ!気になるオープン時期は9月下旬に、店舗名は浜松半田山店になるようです – 東区半田山 → 9月27日(火)オープンで確定
以前(5月末)にはまつーでも取り上げた半田山のスタバの話題。 浜松市内では13店舗目のスタバになります。スタバめっちゃ増えたなー(笑) 半田山に新たなスタバが!?医大近くのクイーンズヒル跡地に10月頃オープン!かも - 東区半田山:浜松つーしん そろそ... -
【悲報】浜松佐鳴台クラブと磐田上岡田クラブが8月31日をもって閉店、全国でシダックスが大量閉店と話題に
昨日、急きょ話題に上がったシダックスの大量閉店のニュース!全国の52店舗が閉店してしまうようです。 浜松周辺にもその波が来るようで、浜松佐鳴台クラブと磐田上岡田クラブの2店舗が8月31日をもって閉店するみたい。 ちなみに、まだ記憶に新しい浜松天... -
お米とお水の店「はせがわ」の特製かき氷&てづくりおむすびを食べてきた! – 中区広沢
※鴨江店が移転したので情報を更新しました(2017年6月) 無添加、てづくりのおむすびが人気の「はせがわ」で、夏季期間中のみいただけるかき氷。 お米とお水の専門店ならではの、こだわり氷で作ったフワフワのかき氷が300円からのお手頃価格で味わえちゃい... -
バイク乗りに朗報!楽器博物館の裏に新しい二輪車駐車場ができてたぞー! – 7月1日より供用開始中
浜松駅周辺にはいくつか無料の二輪車向けの駐車場がありますが、7月1日より新たな無料駐車場がオープンしたようです。 場所は楽器博物館の裏!駅から少し離れていますがアクトシティなどに用事がある人には良いかもです。 というわけで、新しくできた楽器...