-
【2018年】祝・成人!1月7日(日)の晩の有楽は新成人でごった返したらしい。今年成人した皆さんおめでとう!
1月7日(日)は浜松市内の多くの場所で成人式が行われた日でした! 周辺の磐田市や湖西市なども同日に成人式が執り行われたようで、同日の晩は街中が新成人と思わしき人たちでいっぱいだったぞ。 というわけで、成人おめでとー! 【2018年1月7日(日)は浜松市... -
【続報】サゴー跡地にできる立体駐車場は2018年5月下旬オープンになる模様! – 中区千歳町
サゴー跡地のコインパーキングが撤去されて早3ヶ月が経過。 平面のコインパーキングだったものが、新たに立体駐車場になるわけですが、こちらの立体駐車場の完成時期が分かりました。 2018年5月下旬になるとのこと! 関連記事 【悲報】サゴー跡地のコイン... -
【はまつークイズ】ピアノの鍵盤の細工が施されたテーブルがあるスタバはどこ?
スタバにいくと必ずある6~8人ぐらいかけられる大きなテーブル。 ノマド民あらため、ドヤラーには最高の広々テーブルですよね。 そんなスタバの大きなテーブルですが、浜松市内のある店舗には、鍵盤が彩られた何とも浜松っぽいオシャレなテーブルがあった... -
【閉店】フレスポ2階にあった期間限定のABCマートが閉店したみたい。2017年12月末ごろ
2017年7月頃にフレスポ2階にオープンしたABCマートが閉店した模様です。 もともと、期間限定のオープンとの前情報でしたが、本当に期間限定でした。 参考出店してみたものの、あまり振るわなかったのかなー。 【フレスポ2階にオープンした期間限定のABCマ... -
浜北駅前に京都・大阪(梅田・USJ)・神戸行きの高速バスのバス停ができてた!1日1本運行の夜行バスが発着してるみたい
久しぶりに浜北駅に立ち寄ったら、駅前に高速バスのバス停ができてました! 運行はジャムジャムエクスプレス関西。 行先は、京都三条・梅田・USJ・神戸三宮といった関西方面で、1日1本発着している夜行バスのようです。 浜松駅や東名浜松から乗り込める高... -
【昼のお菓子】春華堂のしらすパイのパッケージがリニューアルされて、とっても可愛くなっていた件!
夜のお菓子と言えば「うなぎパイ」ですが、昼のお菓子「しらすパイ」をお忘れではないでしょうか。 はい、そんなしらすパイが2017年11月頃にパッケージをリニューアルしてた!って知ってました? 従来の赤(ザラメ)と青(わさび)の配色から、可愛らしいパス... -
さよなら…すっぽんの郷!春華堂のうなぎパイ詰め合わせ「お菓子のフルタイム」がリニューアルして新商品の「すっぽんパイ」に切り替わったみたい
夜のお菓子と言えば…うなぎパイ!ですが、他にも朝のお菓子・昼のお菓子・真夜中のお菓子が存在していますよね。 今回は「朝のお菓子」にまつわる話題。 一時期、春華堂からは朝のお菓子が2種類販売されていた!ってご存知でした? 2017年4月に登場した「... -
【一時休業】さわやか浜北店が改装で約2ヶ月間の休業に!休業期間は2018年1月18日(木)~2018年3月9日(金)とのこと
浜松市内に数あるさわやかの中でも新東名の浜松SAからの最寄りとしても知られる さわやか浜北店が約2ヶ月間の休業に入るようです。 理由は最近立て続けに行われている店舗のリニューアル。 休業期間は2018年1月18日(木)~2018年3月9日(金)とのこと。浜北店... -
【一時移転】駅前のジャパレンこと「ジャパンレンタカー浜松店」が高架の耐震補強工事の為にすぐ真横に移転!レンタカー業務は継続するもカラオケ営業は終了へ – 中区海老塚町
ジャパレンといえばカラオケもやってる不思議なレンタカー屋さんですよね。 浜松駅の西、高架下で長いこと営業されてるあのお店です。 そんなジャパンレンタカー浜松店が12月11日をもって一時移転されたよう…ですが場所は大体一緒です。 移転後はレンタカ... -
超ライトなお年賀!当たり付ならぬオミクジ付の「お正月チョコバット」がセブンイレブンほかで販売中らしい!
みんな大好き「チョコバット」や「かにパン」などを手掛ける浜松を代表するお菓子メーカー三立製菓さんが、お正月にピッタリなチョコバットを開発したぞ! いつもの当たり付きならぬ、おみくじ付きで、紅白のおめでたいパッケージのチョコバットを セブン... -
2018年明けました!元旦のトイザらス初売りには長蛇の列、ビックカメラも福袋販売で大いに盛り上がったみたい
はい、新年ですね!皆さん、あけおめ。 2018年1発目の記事は、いつもの元旦の初売りの様子をお届けしちゃいますよ!っと。 関連記事 [2017年] 元旦から初売りに長蛇の列!ビックカメラにトイザらスにららぽーとも。2017年の始まりだ―!!1 [2016年] ビッ... -
【大晦日で営業終了】千歳のうなぎ屋「大貫うなぎ店」が12月31日の昼営業をもって閉店に。長年の営業お疲れさまでした! – 中区千歳町
この年末に街中のうなぎ屋が1つ閉店するようです。 マクドナルドの角を曲がって、新浜松駅から千歳に抜ける路地に昔からあるうなぎ屋さんこと「大貫うなぎ店」が2017年12月31日の昼営業をもって閉店されるようです。 【千歳のうなぎ屋「大貫うなぎ店」が20... -
【改装】街中サークルKの代表格だった浜松旭町店がファミリーマートへリニューアルしていた件!ダイワロイネットホテルの1階にあったとこ – 中区旭町
街中サークルKと言えば、モール街にある千歳のサークルKと旭町のダイワロイネットホテルの1階にあるサークルK(旭町店)ですが、そのうちの1つの旭町店がついにファミマへリニューアルが完了したようです。 【街中サークルKの代表格!サークルK 浜松旭町店... -
街中にビール醸造所ができる!?田町の交差点の角に醸造所併設のビアパブ「OCTAGON BREWING(オクタゴン ブリューイング)」ができるらしい!クラフトビールはうまいぞ! – 中区田町
街中にクラフトビールのお店ができるぞ! 今回できるお店はちょっとスゴイ!クラフトビールを販売・提供してくれるお店なら 他にもあるのですが、今回のお店は醸造所つき! つまり、店内でビールを作っちゃうらしい。なにそれスゴイ! なんだか、とっても... -
【開店予定】天王町のジェームスの駐車場にジョイフルができる!?建設中の鳥貴族の横でジョイフルも鋭意建設中! – 東区天王町
鳥貴族が天王町にできるぞー!という話題に続いて、ジョイフルも近所にできるぞ!というお話。 場所は、建設中の鳥貴族の横。カーショップのジェームスさんの駐車場内です。 この一画、最近動きがありますねー! 【コスパ最強のファミレス!ジョイフルが市... -
【開店予定】浜松3店舗目の鳥貴族が市野イオンの南に2018年1月オープン!静岡への鳥貴族出店ラッシュだー!! – 東区天王町
イオン浜松市野のすぐ南手にある、まくら屋さんや紳士服店のある一角に鳥貴族がオープンする模様です。 オープン時期は2018年1月頃とのこと。 他にも直近では湖西と静岡市の両替町に鳥貴族がオープン済み。 2018年1月には藤枝店と新静岡店がオープン予定な... -
今週最終回の大河ドラマ「おんな城主 直虎」は55分拡大版で放送!1年間お疲れ様でした!
浜松が全国から注目の的となった大河ドラマ「おんな城主 直虎」が今週日曜日の12月17日にいよいよ最終回となります。1年間お疲れ様でした! 直虎を楽しみにしてきたこの1年もいよいよラスト、本能寺の変のその後のお話です。しかも最終回は55分の拡大版... -
【開店】ラフレ初生は12月15日(金) 9時よりグランドオープン!2階フロアはほぼ全てがニトリに!ダイソー&カルディはお馴染みの場所で復活だ! – 北区初生町
元・初生のアピタこと、ラフレ初生さんのオープン日&テナントが発表されてたよー。 グランドオープンは12月15日(金)だそうです。はまつーでは13日と予想してましたが外れちゃいました。期待してた人、ゴメンね! テナントは噂通りの「ニトリ」「オークワ... -
【開店】新浜松駅前にマクドナルドが12月8日(金)より復活オープン!でっかいマックのオブジェは新たな待ち合わせスポット誕生となるか!? – 中区鍛冶町(ライザップビル1,2F)
新浜松駅近くにあるライザップビルに建設中だったマクドナルドがついにオープンしたぞ! 店舗の前の前にはMの字のでっかいオブジェも設置されて一際目を惹きますw ライザップに通われる方々には、天敵マックの出現に平常心を保てるのでしょうか。 結果に... -
【はまつー占い】2017年12月の運勢アップのポイントをチェック! by 九星気学鑑定士 よっち
早いもので2017年の最後の月となりました。12月のことを師走といいますが先生も走るほどの忙しさ、という意味ですよね。仕事や忘年会、クリスマスなどのイベントごとで、すでにスケジュールはぎっしり埋まっている人もいるのではないかと思います。そんな...